牛一頭買いとプロセスセンター間の連携で実現するライフの精肉MD
ライフコーポレーション(大阪府/岩崎高治社長:以下、ライフ)の近畿圏畜産部は、「差別化」「独自性」をテーマにした商品政策(MD)を打ち出している。インストア加工で鮮度、味を追求する一方、プロセスセンター(PC)も活用した他社が容易に模倣できない商品を充実させている。
豚肉が売上高伸長をけん引
ライフ近畿圏畜産部が担当するのは、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県にある全164店舗の精肉部門。同社畜産部部長の前坊智晴氏によると、同部門のMDの基本方針は「『差別化』『独自性』を重視した品揃え、売場づくり」にあるという。この方針は、ライフの既存店の商圏で、競争が激化していることを背景にしている。食品の扱いを拡大するドラッグストア(DgS)やディスカウントストア(DS)といった精肉商品の価格訴求を得意とする業態が台頭しているなか、そうした動きにいかに対処していくかが課題となっているのだ。
そんな競争環境のなか、ライフ近畿圏畜産部が取り組むのは商圏特性に合わせたMD。とくに半径1㎞の足元商圏でのシェア向上を目標に掲げている。激しさが増す価格競争には乗らず、付加価値商品により地域からの支持獲得をめざしている。
ライフ近畿圏畜産部の業績に触れると、コロナ禍で内食需要が高まったこともあり、着実に売上を伸ばしている。2023年2月期は、コロナ以前の20年2月期と比較すると約6%(既存店ベース)の伸長を見込む。同期の業績向上は、20年2月期の方針転換も大きく影響している。関西は歴史的に牛肉文化圏とされ、ライフでも他SM企業と同様、牛肉を中心に商品を構成してきた。しかしお客の購買動向、また国の家計調査などを参考に、拡大傾向にある豚肉を中心とする政策へと切り替えた。これにより豚肉の売上が大きく伸びている。22年9月から12月までの畜産部における主要3畜種の売上高構成比は、豚肉が26.8%と最も高く、牛肉22.4%、鶏肉19.8%と続く。とくに、豚肉の売上は、20年2月期との比較で、
精肉MDの新常識! の新着記事
-
2023/02/14
知識が利益を生む!精肉バイヤーは「肉のコンシェルジュ」になるべき理由3つの戦法とは -
2023/02/14
価格と品揃えの広さと深さで他を圧倒!オーケーの精肉売場を徹底分析 -
2023/02/14
精肉に強い食品スーパーはどこ?消費者調査でわかる主要8スーパーの実力と支持される理由 -
2023/02/13
牛一頭買いとプロセスセンター間の連携で実現するライフの精肉MD -
2023/02/13
安さで勝負するドラッグストア「ゲンキーの精肉売場 昨対売上15%増の秘密とは -
2023/02/13
輸入肉に加え、国産豚も相場急騰!原価高の精肉部門がやるべきこと
この特集の一覧はこちら [12記事]

ライフの記事ランキング
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-22週刊スーパーマーケットニュース ベルク、カスハラ対策で接客時の名札を「STAFF」表示に
- 2025-03-28週刊スーパーマーケットニュース いなげや、神奈川県綾瀬市・藤沢市で移動スーパーを開始!
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2019-06-21なぜライフは強いのか?巨艦店「セントラルスクエア押上駅前店」の現在・後編
- 2020-09-28アマゾンとの協業進む、担当者が明かすライフのネットスーパー戦略の「その次」
- 2024-06-05節約主婦が思わず購入!ライフPB「スマイルライフ」でまた買いたい!と感じた商品6選!
- 2024-12-14オーケー出店予定の大阪・豊中市 既存SMの戦い方を徹底分析!見えてきたオーケー対策とは?
- 2021-04-20アジア系食材豊富に展開!外国人の居住多いライフ東日暮里店の売場づくりを徹底解説
- 2017-05-15「SMの基礎力」を向上させ半径1kmのシェアアップに全力投球=ライフ 岩崎 高治 社長
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-21リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
- 2025-03-28物価高で存在感急拡大! 加盟店売場から見た「CGC商品」の底力とは
関連キーワードの記事を探す
見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!