イオンウエルシア九州安倍社長が語る、「ウエルシアプラス」の成長戦略
フード&ドラッグの“業態論”を超越した「地域の健康ステーション」をつくる
──1号店の「大野城若草店」から数えて今回で4店舗目の開業となりました。まずはここまでをどう振り返りますか。
安倍 どの店も多くのお客さまに支持いただいており、販売は好調に推移しています。とくに、「店内調理の総菜」と「調剤併設」は、競合するドラッグストア(DgS)や食品スーパー(SM)に対して強力な武器として機能していると強く感じています。
総菜に関しては、ウエルシアプラスのフォーマットを設計する時点で、「必ず店内調理を行う」と決めていました。「出来立て」「おいしさ」「安心安全」を訴求することは、他のフード&ドラッグに対して明確な差別化ポイントになると踏んだからです。また私自身、育児や介護を経験してきたなかで、「出来立てのおいしい総菜が家の近くで気軽に買える」ことの重要性を強く認識していたことも大きいです。
──一方の調剤については、他のDgSでも併設率向上をめざした動きが活発化しています。
安倍 前提として、われわれが考える調剤業務とは「処方せんの枚数をこなすこと」ではありません。「血圧が気になる」「最近太り気味」「食欲がない」など、すぐ病院に駆け込むほどではないけど、健康に関するちょっとした心配事があるというお客さまのご相談に薬剤師がいつでも親身に応じる。これが調剤併設の価値なのです。
そのうえで今後考えているのは、
生鮮ドラッグvs食品スーパー!! の新着記事
-
2023/11/29
ローカルSM再生請負人が教える対生鮮ドラッグの勝ち筋とは -
2023/11/28
フジが行うフード&ドラッグ対策とは -
2023/11/28
実は価格でも負けてない!平和堂の対生鮮ドラッグ戦略とは -
2023/11/28
食品スーパーとの激戦で浮彫に!生鮮ドラッグの大きな欠点と難しさとは -
2023/11/27
生鮮ドラッグVS食品スーパー 至近に8店、隠れた激戦地・愛媛の勝者は -
2023/11/27
クスリのアオキが示した理想的な生鮮ドラッグフォーマットとは
この特集の一覧はこちら [12記事]
ウエルシア,イオン九州の記事ランキング
- 2025-01-23売上高2兆円超のドラッグストアグループが誕生へ=2024年の小売業を振り返る
- 2022-08-05イオン九州、トライアル……九州小売13社が”横連携”する前代未聞の物流プロジェクト発足!
- 2024-03-11ストアオブザイヤー2024、11~20位を一挙公開!話題の店舗が続々!
- 2012-12-03高齢社会を追い風に変え、「健康屋」で成長カーブを描く=ウエルシアHD 高田隆右 社長
- 2019-10-24ウエルシアHDがよどやを子会社化! 四国への本格侵攻を開始か
- 2022-07-15ウエルシア、ドラッグストア1位のブランドパワーの理由を田中純一副社長と解き明かす
- 2023-04-14イオンウエルシア九州のフード&ドラッグ新業態「ウエルシアプラス」1号店独占レポート!
- 2023-05-01食品スーパーとドラッグが完全合体!ウエルシアプラス1号店大野城若草店を徹底解説
- 2023-08-05ドラッグストアが進める「食の健康提案MD」と食品スーパーがめざすべき道とは
- 2023-11-25イオンウエルシア九州安倍社長が語る、「ウエルシアプラス」の成長戦略
関連記事ランキング
- 2025-01-08インフレ下でいかに利益稼ぐか?食品スーパーの2025年の商品戦略まとめ
- 2025-01-08食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
- 2025-01-21原信の新パイロット店、富山の呉羽店の売場づくりを徹底解説
- 2024-12-26ヨークベニマル大髙耕一路社長が語る、ヨークHD誕生の成果と自社が果たす重要な役割とは
- 2025-01-22割安感と豊富さを訴求! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」を解説
- 2025-01-09「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
- 2025-01-22建て替え新装オープン!ヤオコー学園前店の売場づくり、新MDを徹底解説!
- 2025-01-23低価格が浸透!コスモス薬品、25年5月期上期決算は増収2ケタ増益
- 2024-12-26東京・三軒茶屋の駅近に出店! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」の売場を解説
- 2024-12-25ヨークベニマル泉玉露店の売場づくりを徹底解説!
関連キーワードの記事を探す
事業急拡大組も仕切り直し組も ネットスーパー、顧客争奪戦の勝者は?
食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
低価格が浸透!コスモス薬品、25年5月期上期決算は増収2ケタ増益
売上高2兆円超のドラッグストアグループが誕生へ=2024年の小売業を振り返る
クスリのアオキ四国進出!買収SMフル活用し生鮮すべて直営の凄み
売上高2兆円超のドラッグストアグループが誕生へ=2024年の小売業を振り返る
上位10社でシェア8割!ドラッグストア市場規模&市場占有率2024
ウエルシアの「ウエル活」がブームを起こせた理由、ゲーム性とSNS活用、課題とは