サンクゼール新業態「MEKEL」とは何か?「アジア+冷食」のねらいとは

取材・文:大宮 弓絵 (ダイヤモンド・チェーンストア 副編集長)
Pocket

洋食商材の「サンクゼール」と和食商材の「久世福商店」の2ブランドを中心に食品の製造・卸・小売の事業を展開するサンクゼール(長野県/久世良太社長)は9月2日、長野県長野市に新業態「発見の食倉庫MeKEL(メケル)長野若里店」をオープンした。同店は、注目の成長カテゴリーである冷凍食品と、アジア食材を中心に扱う専門店だ。昨今、冷凍食品専門店の出店が続いているなか、サンクゼールならではのユニークな業態開発に挑戦している。

冷凍食品×アジア食、SMにない品揃えを

 サンクゼールが「MeKEL」1 号店を出店したのは、J R「長野」駅から南東へ約2.5㎞。県道372号や国道117号にもすぐ合流でき、クルマでのアクセスが良好な場所だ。

 サンクゼールは「サンクゼール」「久世福商店」を、国内に 160店超展開する。自社で商品開発・製造・小売まで一貫して行う食のSPA(製造小売)を強みに成長。2023年3月期連結売上高は178億円で、直近3年で160%超の成長を遂げている。今後は、海外事業の拡大も視野に、22年12月には東証グロース市場への新規上場も果たしている。こうしたなか同社は、国内事業では「久世福商店」を中心に年間10店ペースで出店する一方で、数年前から第3の柱となる新業態開発を水面下で推進しており、今回1号店のオープンに至った。

「発見の食倉庫 MeKEL長野若里店」
発見の食倉庫MeKEL長野若里店
●所在地:長野県長野市若里7-6-5
●営業時間:10:30~19:30
●売場面積:285㎡

 「MeKEL」は、冷凍食品とアジア食品を主に扱う専門店だ。日本を含むアジアのこだわり商品や珍しい商品を、冷凍と常温の2 温度帯で品揃えし、「隣のスーパーにはない品揃え」をめざす。

「MeKEL」の店内
「MeKEL」の店内。アジアの市場のような賑わいのある売場をめざしている

 冷凍食品は、時短やまとめ買いニーズの高まりなどにより市場が拡大中で、サプライヤー側の冷凍技術も高まっている。これに、アジア食材を組み合わせたのは、サンクゼールが以前より「アジア食品の専門店を展開したい」という想いを持っていたことがある。近年、アジア料理は外食のメニューとしてだけでなく、日常の食卓にも登場するほど人気が高まっていることから、この2つをメーンの商材に据えた。

冷凍食品コーナー
冷凍食品に、アジア食品やサンクゼール独自商品を巧みに融合させた売場づくりを実践している

 「MeKEL」は、日常使いの店をめざしている点も特徴だ。価格帯は、食品スーパー(SM)より多少高いが、百貨店や「久世福商店」「サンクゼール」よりも低く設定するとともに、食卓の登場頻度が高い品揃えで、週に1 度来店してもらえるような業態をめざす。

 ターゲットは、

続きを読むには…

この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。

DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

取材・文

大宮 弓絵 / ダイヤモンド・チェーンストア 副編集長

1986年生まれ。福井県芦原温泉出身。同志社女子大学卒業後、東海地方のケーブルテレビ局でキャスターとして勤務。その後、『ダイヤモンド・チェーンストア』の編集記者に転身。最近の担当特集は、コンビニ、生協・食品EC、物流など。ウェビナーや業界イベントの司会、コーディネーターも務める。2022年より食品小売業界の優れたサステナビリティ施策を表彰する「サステナブル・リテイリング表彰」を立ち上げるなど、情報を通じて業界の活性化に貢献することをめざす。グロービス経営大学院 経営学修士

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態