韓国、Kファッションに日本企業が打ちのめされる日 Dholic、MUSINSAの脅威とは

河合 拓 (代表)
Pocket

世界企業MUJIに対する評価は?

 キム教授は「ユニクロ」を高く評価しており、彼があまりにユニクロ、ユニクロというので、私は「無印良品」「MUJI」について尋ねてみた。「中国ではホテル事業もやっている。MUJIはアジアを、日本を代表する強力なブランドではないか」といったところ、「アジア人はそう観ていない。MUJIはまさに日本そのもので保守的、料理で例えれば塩と醤油だけ。その印象が強すぎる。だから、米国では破綻もしているではないか。今後、少なくとも韓国では下降線をくだってゆくだろう」ということだ。これは、ショックだった(ちなみに無印良品の店舗数は228末時点で、中国大陸325店舗に対し、韓国は40店舗。58店舗の台湾よりも少ない)。

 キム教授の話をまとめよう。 

 これからのアパレルの地図は、大手の多くはユニクロ、またはユニクロのような脱ファッション、つまり衣料品を機能性という切り口から勝負してくるだろう。

 さらに、プライスラインでいうとミドル(中価格帯)からローワー(低価格帯)は、「ファストファッション」×「D2C」のモデルで、先進性のある小粒なファッションが出ては消え、消えては出る新しいビジネスモデルの時代に入ってゆく。

 こんな構造になってゆくとのことだ。

 これは、一つの見方であるが、単なる一韓国人の感想ではなく、ソウル大卒業後、三星(サムスン)物産の出身、日本企業で何年も働き、韓国ファッションビジネス界にもっとも影響力を持つ人物の分析である。彼の分析を100%鵜呑みにする必要はないが、では「日本でいま、BTSやパラサイトがつくれるのか」ということを自問自答してほしい。

 しかし、あきらめるのはまだ早い。

 最後に金氏はこう言った。

 日本人は恐ろしい。そのまま沈んでゆくほどバカな国民ではない。例えば、サッカーだ。今、ワールドカップ2022で世界に強さをみせつけ、国際試合で日韓戦をしても日本が勝った記憶に新しい。しかし、韓国サッカーはその昔、日本など相手にしていなかったし日本とサッカーが結びつけられないほどだった。それが、Jリーグの発足からみるみるうちに、国家とサッカーがタッグを組み、世界で勝てるチームをつくりあげた。これは、韓国人をもっとも驚かしたものだという(実際、日韓戦A代表の通算成績は圧倒的に韓国が勝ち越しているが、Jリーグ発足以降の戦績は互角である)。

  恐ろしい

  なぜか、その言葉が頭から離れず、何度も「恐ろしい」と繰り返して家路についた。

 

河合拓氏の新刊、大好評発売中!
知らなきゃいけないアパレルの話 ユニクロ、ZARA、シーイン新3極時代がくる!

話題騒然のシーインの強さの秘密を解き明かす!!なぜ多くのアパレルは青色吐息でユニクロだけが盤石の世界一であり続けるのか!?誰も書かなかった不都合な真実と逆転戦略を明かす、新時代の羅針盤!

プロフィール

河合 拓(経営コンサルタント)

ビジネスモデル改革、ブランド再生、DXなどから企業買収、政府への産業政策提言などアジアと日本で幅広く活躍。Arthur D Little, Kurt Salmon US inc, Accenture stratgy, 日本IBMのパートナーなど、世界企業のマネジメントを歴任。2020年に独立。大手通販 (株)スクロール(東証一部上場)の社外取締役 (2016年5月まで)
デジタルSPA、Tokyo city showroom 戦略など斬新な戦略コンセプトを産業界へ提言
筆者へのコンタクト
https://takukawai.com/contact/index.html

1 2 3

記事執筆者

河合 拓 / 株式会社FRI & Company ltd.. 代表

株式会社FRI & Company ltd..代表 Arthur D Little Japan, Kurt Salmon US inc, Accenture stratgy, 日本IBMのパートナー等、世界企業のマネジメントを歴任。大手通販 (株)スクロール(東証一部上場)の社外取締役 (2016年5月まで)。The longreachgroup(投資ファンド)のマネジメントアドバイザを経て、最近はスタートアップ企業のIPO支援、DX戦略などアパレル産業以外に業務は拡大。会社のヴィジョンは小さな総合病院

著作:アパレル三部作「ブランドで競争する技術」「生き残るアパレル死ぬアパレル」「知らなきゃいけないアパレルの話」。メディア出演:「クローズアップ現代」「ABEMA TV」「海外向け衛星放送Bizbuzz Japan」「テレビ広島」「NHKニュース」。経済産業省有識者会議に出席し産業政策を提言。デジタルSPA、Tokyo city showroom 戦略など斬新な戦略コンセプトを産業界へ提言

筆者へのコンタクト

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態