ココカラファイン、スギHDと経営統合を検討、マツキヨとの資本提携協議も継続

Pocket

ココカラ×スギ
経営統合が実現すれば、業界トップに躍り出る

 ドラッグストア大手のココカラファイン(横浜市)は6月1日、同業大手のスギホールディングス(HD、愛知県大府市)と経営統合に向けて検討と協議を開始すると発表した。同社は4月26日にマツモトキヨシHD(千葉県松戸市)との資本業務提携に関する協議に入ると公表しており、マツキヨHDとの協議も継続する。

 ココカラは、マツキヨHDとの資本業務提携およびスギHDとの経営統合に関する協議について、客観的立場から総合的に検討するために特別委員会を設置する。特別委員会の設置時期と委員の選定については、後日あらためて公表するとしている。

 ココカラは業界7位、スギHDは6位で、経営統合が実現すればウエルシアHDを抜いて業界トップに躍り出る。一方、業界5位のマツキヨHDと資本業務提携した場合も、業界最大規模の強力な企業連合が誕生する。

 ココカラは2008年にセイジョーとセガミメディクスの経営統合により発足、10年にはアライドハーツHDと合併し、首都圏と関西圏を中心に1354店舗(3月末現在)を展開する。スギHDは小型ディスカウントストアのジャパンを05年に子会社化、2月末時点で1190店舗を有する。スギHDは東海圏を地盤としており、出店エリアではココカラと補完関係がある。

 一方、マツキヨHDとココカラは共に化粧品などのプライベートブランド(PB)商品の開発を強化しており、PBの開発・販売で相乗効果を期待できる。

 ドラッグストア業界はこれまで中小チェーンを大手チェーンが吸収する形で上位への寡占化が徐々に進行してきたが、今後は大手同士の大規模再編が進みそうだ。その中で、ココカラが台風の目として急浮上してきた。

ドラッグストア大手の売上高と店舗数

社名(本社所在地) 売上高(億円) 店舗数 決算期
ウエルシアHD(東京都千代田区) 7,791 1,878 19年2月期
ツルハHD(札幌市) 7,716 2,055 19年5月期
コスモス薬品(福岡市) 6,100 977 19年5月期
サンドラッグ(東京都府中市) 5,880 1,147 19年3月期
マツモトキヨシHD(千葉県松戸市) 5,759 1,654 19年3月期
スギHD(愛知県大府市) 4,884 1,190 19年2月期
ココカラファイン(横浜市) 4,005 1,354 19年3月期

*ツルハHDとコスモス薬品の売上高は会社予想(店舗数はツルハHDが2月15日時点、コスモス薬品は4月末時点)。店舗数は各社とも国内のみ

記事執筆者

ダイヤモンド・リテイルメディア 流通マーケティング局 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア

ダイヤモンド・リテイルメディア 流通マーケティング局は、DCSオンラインを通じて、食品メーカーやIT・通信などの事業者様が、小売業へPRや協業などを検討する際の最適なパートナーとなります。小売業との協業を増やしたい、小売業へのアプローチをしたいなどのご用命は、ダイヤモンド・リテイルメディア 流通マーケティング局へお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態