安さだけじゃない! 主婦がカットサラダやプリンをドラッグストアで買う理由とは
安心感のある「トップバリュ」の商品が購入できることも魅力
イオンのプライベートブランド(PB)である「トップバリュ」の商品が購入できることもウエルシアの魅力の1つです。近隣にイオンの店舗がある場合は手に入れやすいのかもしれませんが、筆者の居住地の近隣にはイオンがありません。そうした状況下でも、気軽にイオンのPBを購入できる点もウエルシアに足が向く理由の1つとなっています。
今回購入したのはそうめんとパン粉です。どちらも近隣のスーパーマーケットよりもやや安価に購入することができました。このような商品は賞味期限が長く、買い置きにも適しているため、ついでに買いしておくと、必要な時にいつでも使うことができる利便性を感じています。
ウエルシアでは、もやしやカットサラダなどについても、トップバリュの商品が購入できます。今回筆者が購入したもやしはいつも通っているスーパーよりも5円ほど安価に購入することができ、カットサラダはSMと同じくらいの価格で購入することができました。先述したそうめんやパン粉同様、トップバリュの商品は安価なものが多く、魅力を感じます。
いくら安価でもまったく知らないブランドである場合は購入しにくいものですが、イオンのPBであれば安価であっても、品質に信頼を置けます。こうした安心感も購入の決め手となっています。
なお、近隣のウエルシアではいつも数種類のカットサラダが品揃えされていますが、筆者が購入したかった商品は、平日の夕方に訪れたところすでに売り切れていました。店舗のスタッフに聞いたところ「朝入荷した分だけしかなく、暑い日には夕方には売り切れてしまう」とのことでした。筆者と同じように、目当ての商品が品切れしており、購入できなかった消費者も案外多いのではないでしょうか。
述べてきた通り、筆者はトップバリュやウエルシアのPBに魅力を感じています。しかし、なかにはトップバリュの冷凍商品を置いていなかったり、ウエルシアのPBの品揃えが他店と比較して少ない店舗もあります。こうした商品がさらに拡充されれば、筆者のような主婦にとってありがたいと思っています。
“ポイ活”がはかどる豊富なポイントサービス
紹介してきた商品を購入する際にはウエルシアの公式LINEから配信された「1品10%OFF」のクーポンを使用しました。1品だけでも10%も安くなるのは、節約に励む主婦としては見逃せません。多くの商品が値上がりする昨今において、ポイントが増量されることはもちろんですが、こうしたクーポンの配信はとくにありがたいと感じています。
さらにウエルシアでは「Tポイント」「WAON POINT」「キャッシュレス決済のポイント」も獲得できます。ウエルシアはポイ活をする主婦にとってもありがたい存在です。
筆者は日用品や化粧品を購入する際にウエルシアを利用しています。その際にSMとは異なる食品の品揃えがあったり、スーパーマーケットよりも安価な商品などウエルシアならではの商品を見つけることが買い物の楽しみの1つになっています。そのため、今後も「スーパーマーケットとの違い」がより際立つような施策を楽しみにしています。
現役主婦が教える値上げ時代に選ばれる店 の新着記事
-
2025/06/24
お得感満載! ついリピートしたくなるオーケーのオリジナル商品とは? -
2025/05/21
コモディイイダで発見! コスパの高さが光る「CGC商品」6選 -
2025/04/22
見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選 -
2025/03/14
一度は試したい!ロピア初心者にもオススメな便利商品5選! -
2025/03/08
カルディでおすすめ!主婦がハマる“リピ買い確定”オリジナル商品6選_過去反響シリーズ -
2025/02/19
カスミのPB「MiiL KASUMI」に注目! 現役主婦があえて選んだ5つの食品とは
この連載の一覧はこちら [36記事]

関連記事ランキング
- 2025-06-26ドラッグストア決算2025 上場19社すべて増収! 統合控えるウエルシア&ツルハの業績は?
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-06-30人気アナリストが小売7業態の決算を大総括! 業態・企業で明暗を分けたものとは?
- 2025-06-16「@cosmeアワード」で受賞増! ドラッグストアの「PBコスメ」が新たな来店動機に?
- 2025-06-27全国の小売店で導入拡大! 大西衣料が手掛ける「ラックジョバー事業」とは
- 2025-06-18AIと自動化で在庫管理はどう変わる?― 小売業の現場課題と導入のヒント
- 2025-07-10バローが福井市、ハローズが呉市に新規出店へ 今週の大店立地法の新規届出速報
- 2025-06-20「パンテーン」「h&s」を軸に P&Gジャパンが提案するヘアケア市場成長のシナリオ
- 2025-06-23業態別 主要店舗月次実績=2025年5月度
- 2025-06-02クスリのアオキHD、1000店舗の節目で生鮮の「完全直営」に挑戦!