マクドナルド、使用済みプラスチックを水素に再生、電動バイクで利用実験

ダイヤモンド・リテイルメディア 流通マーケティング局
Pocket

川崎市と昭和電工とマクドナルドのロゴ
川崎市、昭和電工と共同で店舗から排出された使用済みプラスチックを水素に再生する実証実験を始める。

 日本マクドナルドは12月1日から、川崎市、昭和電工と共同で店舗から排出された使用済みプラスチックを水素に再生する実証実験を始める。再生した水素は配達用のEV(電動)バイクのエネルギーとして利用する。

 川崎市内のマクドナルド8店舗が実験に参加する。参加店舗から排出されたストローやリッド(飲料用カップのふた)などの使用済みプラスチックを、昭和電工の川崎事業所で水素にリサイクルし、マクドナルドの「川崎南加瀬店」のマックデリバリーサービスで使用しているEVバイクのエネルギーとして利用する。実験は約1カ月間続ける。

 国内において、使用済みプラスチックの一部は製品などにリサイクルされているものの、食品残さが付着していたり、リサイクルに適さないプラスチックが混入していたりすることから、大半はリサイクルされず、焼却するか埋め立てられている。このため、焼却による二酸化炭素(CO2)の発生や、海洋流出による生態系への悪影響が世界的な問題となっている。

 マクドナルドなど3者は、今回の実験によってCO2の削減効果や技術的・運営上の課題、回収・運搬の効率化などを検証する。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態