ニッポンハムオムライスをつくる際の苦手や不満を解消「袋のままできるオムライス」=2020年秋冬 注目マーケティングトレンド
子供から大人まで幅広い年齢層から人気のオムライスだが、上手につくるのが難しい料理のひとつでもある。そこでニッポンハムでは、誰でも簡単にオムライスがつくれる新商品を2月に発売。常温の簡便商品が伸長していることから、流通からも期待が寄せられている。
電子レンジで簡単につくれるので子供と一緒に料理が楽しめる
家庭の定番料理として食卓での登場頻度の高いオムライスだが、おいしくつくるのは意外と難しい。オムライスをつくる際、「卵が破けてしまう」「卵でご飯をうまく包めない」「卵がふわふわにならない」など、卵に関する苦手や不満が多いようだ。そこでニッポンハムでは今年2月に、誰でも簡単につくれる「袋のままできる チキンオムライス/カレーオムライス」を新発売した。
同社では、卵があれば電子レンジで温めるだけでふわふわのオムレツがつくれる「レンジでできるふわたま®オムレツ」(ベーコン入り/4種チーズ入り)シリーズを発売しており、フライパンを使わずに簡単にオムレツがつくれることから、高いリピート率を誇っている。今回の新商品はこうした技術を生かして、卵2個と電子レンジがあれば誰でも簡単にできたてのオムライスがつくれる商品を開発した。
袋の中にはすでに味つけされたご飯が入っており、溶き卵を入れて電子レンジで調理するだけで、卵がご飯を包み簡単にオムライスができあがる。袋のまま電子レンジで調理するので、火を使わず、子供でも失敗なくでき、親子で一緒に料理が楽しめる。主婦のランチや塾前の子供の食事など、さまざまな食シーンに対応する。パッケージの裏面にはつくり方動画サイトへ誘導するQRコードを記載した。
メニューは、チキンオムライスとカレーオムライスの2品で、小さく切ったウインナーを入れたり、カレーと合わせるなど、アレンジメニューも楽しめる。
また常温保存のため、買い置きも可能で、まとめ買いの促進にもつながる。
専用什器や販促物を用意卵売場での関連販売が効果的
「袋のままできるオムライス」を多くの人に知ってもらうために、同社ではイメージムービー「MAID MADEOMURICE」をネット上で配信。日本発祥の国民料理であるオムライスを、おなじく日本がつくり出した「メイド文化」とコラボしたもので、普段はオムライスを食べることのない環境である海沿いやジャングル、雪の中へメイドが一生懸命オムライスを運ぶ様子をドキュメンタリー風に描いている。より多くの人にオムライスの魅力に気づいてもらうのがねらいだ。
また「袋のままできるオムライス」は常温保存できるため、卵売場や生鮮売場などさまざまな場所での関連販売が可能。卵売場の活性化につながりそうだ。同社では吊り下げ什器やPOPなどの販促物を用意して提案していく。
単身世帯や共働き世帯の増加により、常温の簡便・個食商品が伸長していることから、「袋のままできるオムライス」シリーズも需要拡大が見込めそうだ。
売場活性化のためのMD EDITION の新着記事
-
2025/05/24
冷凍食品、多様化する消費者ニーズにこたえ コロナ禍明けも堅調に推移 -
2025/05/23
日本酒市場、食品とのクロスMDを強化し、日本酒とのタッチポイントを増やす -
2025/05/23
精肉1人当たり購入金額は減少傾向、簡便性や付加価値の訴求が活発化 -
2025/05/22
減塩商品の食卓出現頻度は増加傾向に、卓上調味料のニーズがとくに高く -
2025/04/07
菓子市場、物価高で食品全般が厳しいなか堅調も、カテゴリーごとには明暗 -
2025/04/07
スンドゥブ市場、韓流ブームを追い風に24年も市場は堅調に推移
この特集の一覧はこちら [164記事]

関連記事ランキング
- 2025-06-022024年秋・冬新商品「消費者の節約志向」に打ち勝つ食品・飲料が持つ強み
- 2025-06-07ギフト市場、定番のギフトは縮小傾向 カジュアルギフトの需要拡大がカギ
- 2025-05-24冷凍食品、多様化する消費者ニーズにこたえ コロナ禍明けも堅調に推移
- 2024-12-06消費者がリピ買いしている商品はこれ! 2024年7~9月リピート率ランキング
- 2024-03-08「おうち居酒屋」ブームも継続、食中酒提案で楽しく豊かな家飲み時間を創出
- 2025-03-06ハム・ソーセージ市場、フレーバーソーセージなどの投入で食シーン拡大に貢献
- 2020-10-23サミットが仕掛けて大人気に!青果売場のインストアサラダはいかにして人気商品となったのか?
- 2021-06-24食用油、家庭内調理機会の増加で20年度の市場規模は1600億円を突破
- 2022-07-14商品開発に約4年!マルサンアイ「鮮度みそ」シリーズが人気だ
- 2023-01-21ヤマモリ 三林圭介社長、「ベンチャースピリット」で変革への挑戦を加速する