ドラッグストアの針路 #8 イオン主導によるドラッグストア再編の可能性
マツキヨココカラ&カンパニーの売上目標は「高すぎる」?
そんな見方を覆す要因があるとすれば、2021年10月のマツモトキヨシHD(千葉県)とココカラファイン(神奈川県)の経営統合だろう。両社は統合後、「マツキヨココカラ&カンパニー」となり、2026年3月期までに売上高1兆5000億円の達成を目標に据える。
この目標について業界では、「自力で達成をめざすのはハードルが高すぎる。明らかにどこかのチェーンを取り込むことを考えている」と観測されており、数千億円規模の上位企業との提携を画策している可能性も考えられる。
だが、ドラッグストア業界再編のキャスティングボードを握っているのは、やはりイオンではないだろうか。
2020年3月にイオンの岡田元也氏は代表権のある会長となった。岡田会長は社長交代の会見で、今後は吉田昭夫社長がほとんどのことを担当するとし、自らの役回りについては「(一段と)グループ力を発揮できるようにしていきたい」と意味深な発言をしている。
もちろん、岡田会長のこの発言はイオンが資本参加しているドラッグストアを直接指したものではないだろう。しかし、イオンにとってプラスになり、ウエルシアとツルハの両社にもプラスになるのであれば、可能性はゼロではない。
GMS、SC、そしてドラッグストア
実際、イオングループでは、食品スーパーやGMS(総合スーパー)を地域単位で統合している。ドラッグストア市場規模はすでに百貨店を抜き去り、コンビニに代わる小商圏の有力業態の候補となりつつある。
これまでもイオンは「ショッピングセンターの時代が来ると」して、それまでGMSの主戦場だった全国の一等地や駅前とは真逆の郊外に大規模なSCを開業し、時代の変化に対応してきた。次なる成長業態としてドラッグストアに期待しているのは間違いないだろう。
現在の局面では、イオンがグループのドラッグストアを再編する可能性は極めて低い。しかし、マツキヨココカラ&カンパニーの誕生が業界を揺るがす新たな動きを誘発する可能性も十分に考えられる。
ドラッグストアの針路 の新着記事
-
2021/04/05
ドラッグストアの針路 #10 三つ巴の“冷たい戦争” -
2021/03/29
ドラッグストアの針路 #9 インバウンド消滅で鮮明になるチェーン間格差 -
2021/03/22
ドラッグストアの針路 #8 イオン主導によるドラッグストア再編の可能性 -
2021/03/15
ドラッグストアの針路 #7 現在の約3倍!ドラッグストアは20兆円産業となるか -
2021/03/08
マツキヨココカラ&カンパニー誕生! “1兆円ドラッグストア”の三つ巴戦の行方は -
2021/03/01
ドラッグストアの針路 #5 新体制スギHDは“天下取り”をめざすか
この連載の一覧はこちら [10記事]
ウエルシアの記事ランキング
- 2024-03-11ストアオブザイヤー2024、11~20位を一挙公開!話題の店舗が続々!
- 2023-04-14イオンウエルシア九州のフード&ドラッグ新業態「ウエルシアプラス」1号店独占レポート!
- 2023-11-25イオンウエルシア九州安倍社長が語る、「ウエルシアプラス」の成長戦略
- 2012-12-03高齢社会を追い風に変え、「健康屋」で成長カーブを描く=ウエルシアHD 高田隆右 社長
- 2020-03-04大手ドラッグストア各社、4月からレジ袋を有料化、ウエルシアやマツキヨなど
- 2021-03-22ドラッグストアの針路 #8 イオン主導によるドラッグストア再編の可能性
- 2021-12-17商圏人口を増大するために取り組む、「3つの目的来店性」とは何か?
- 2022-05-23松本忠久社長が語る、ウエルシアが調剤のデジタル化を進める理由
- 2022-07-15ウエルシア、ドラッグストア1位のブランドパワーの理由を田中純一副社長と解き明かす
- 2022-07-18フォーマット確立?食品強化のウエルシアがイオン九州とコラボした熊本麻生田店を解説
関連記事ランキング
- 2024-12-17クスリのアオキ四国進出!買収SMフル活用し生鮮すべて直営の凄み
- 2024-12-25業態別 主要店舗月次実績=2024年11月度
- 2022-02-22「フード&ドラッグ」の最終形態へ?クスリのアオキの戦略、強み、新フォーマットを徹底解説!
- 2024-09-3048兆円市場の各社のシェアがわかる!食品小売、市場規模&占有率2024!
- 2024-03-11ストアオブザイヤー2024、11~20位を一挙公開!話題の店舗が続々!
- 2020-06-05クスリのアオキ、食品スーパーのナルックスを買収、ドラッグストアにテナント導入
- 2021-02-22イオン、クスリのアオキHDの株式9.98%を取得、ダイエーの退職給付信託から
- 2022-03-31人気ドラッグストアのSNS施策まとめ10選!
- 2024-09-25市場規模拡大、寡占化進行!小売業12業態、最新市場規模&占有率2024
- 2023-04-14イオンウエルシア九州のフード&ドラッグ新業態「ウエルシアプラス」1号店独占レポート!