上垣内西友新CEO、女性活性化プログラムを本格推進
西友(東京都)は、最高経営責任者(CEO)に就任した上垣内猛(かみごうち・たけし)氏の就任記者会見を開いた。
上垣内氏は、1964年生まれの50歳。1987年、一橋大学卒業後に、日本リーバに入社。要職歴任後の2007年、ユニリーバ・ジャパン社長兼北東アジア ファイナンス担当 バイス・プレジデントに就任した。
2012年4月、執行役員SVP(シニア・バイス・プレジデント)として西友に入社。同年7月に店舗運営本部、お客様相談室担当になり、2014年11月からはアセット・プロテクション担当も兼務するに至った。
そして5月12日付で、スティーブ・デイカス前CEOの辞任を受け、合同会社西友CEO兼ウォルマートジャパン・ホールディングス合同会社CEOに就任した。
会見の中で、上垣内新CEOは、「アソシエイト(従業員)が財産」と述べ、「(多くの時間を共に過ごす)アソシエイトが主役になってお客様目線で仕事ができる環境をつくりたい」と抱負を語った。
また、「《お客様の6割、アソシエイトの7割が女性》である同社の女性の活性化なしには成長はありえない」というスタンスに立ち、ウォルマートカナダで開発された女性リーダーの育成プログラム「Woman in retail」(ウーマン・イン・リテイル)を2015年から本格的にスタートさせたことを明らかにした。
「全世界のウォルマートの店舗内管理職比率を見てみると、カナダは50%。ウォルマートの5大マーケットのひとつとして業績は非常にいい。その意味からも女性のリーダーとしての活躍は会社の成長には欠かせないと考える。イギリスは43%、中国は20%、インドは12%…これに対して日本は7.6%に過ぎない」(上垣内氏)。
西友は、カナダのケースを踏襲しながら、日本に合わせる形でプログラムを遂行する。
プログラムの第1期参加者は21人が選抜され、そのうち1人がすでに店長に昇格。年末までにさらに数人が昇格する見込みだという。また、第2期生の選抜も開始した。
なお、西友全社では2020年までに女性の管理職比率を現在の11%から30%まで引き上げることを目指している。
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2025/05/06
競争に勝つためには、まずは敵を知ること -
2025/01/16
成功を超える喜び!経営者が見つけた「人材育成」の本質とは -
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは
この連載の一覧はこちら [1801記事]

西友の記事ランキング
- 2025-07-01単身・少人数世帯向けに即食・簡便商品を強化! 西友の新店「蒲田中央店」の売場づくりを速報
- 2025-07-03トライアルが西友買収を完了 西友トップには楢木野仁司氏が就任
- 2025-06-11PB「食の幸」の総菜化が加速! 新店「千葉中央店」の売場に見る、西友の総菜戦略最前線
- 2025-06-30オオゼキ、ベルクス、東急ストア……有力5チェーンがしのぎ削る“三軒茶屋戦争”が勃発!?
- 2025-04-29西友買収のトライアル、そのビジネスモデルの強さを小売ウォッチャーが解説!
- 2025-06-04西友がららぽーと内に大型の新店を開業! 「西友安城店」の売場を徹底解説
- 2024-02-10楽天から離れ、西友のネットスーパー事業は単独の店舗出荷型へ その戦略とは
- 2024-05-02イズミが西友の九州事業を買収、激動の九州小売マーケットを制するのは?
- 2025-03-06トライアル、西友買収の衝撃! 会見で示された「6つの目的」とは
- 2025-03-10【独占インタビュー】トライアルHD亀田社長が展望する「西友買収後」の景色とは
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-06-16なぜロピアに行くと爆買いしてしまうのか? 「姫路ムサシ店」の売場から考察!
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-07-01単身・少人数世帯向けに即食・簡便商品を強化! 西友の新店「蒲田中央店」の売場づくりを速報
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
- 2025-07-04連載・小売業とM&A 第3回 食品スーパーにおけるM&A活用の方向性