ヨークベニマル塩釜店の売場づくり、MDを徹底解説!
ヨークベニマル 塩釜店
〒985-0035 宮城県塩竈市野田14番34号
電話:022-762-8641
JR「塩釜」駅より徒歩4分
見どころ
▶ファクトリー製造品の充実と単価を上げられる商品設計
▶品質と価格のバランスの取れた商品政策
▶港町のニーズに応える鮮魚売場の展開
ヨークベニマル(福島県/真船幸夫社長)は2023年12月1日、宮城県塩竃市の「ヨークベニマル塩釜店(以下、塩釜店)」を建て替えオープンした。旧店は同じ場所で38年間営業したが、老朽化のため22年10月に一時休業していた。塩釜店のオープンで塩竃市内では、「塩釜北浜店」、22年12月オープンの「塩釜舟入店」を合わせ3店舗体制となった。
塩釜店はJR塩釜駅から徒歩4分の場所にある。半径1㎞圏内に目立った競合店はなく、圏外には自社店舗のほか、南の多賀城エリアにはみやぎ生協、ザ・ビッグの店舗がある。半径1㎞圏内の人口は2万234人。65歳以上の割合が3割と高く、1~2人の少人数世帯が約6割を占める。
塩釜店としては、塩釜エリアの既存店とともにドミナントを形成しながら、ニーズが高い鮮魚、総菜を軸に、小商圏高占拠型で地域のお客の支持獲得に努める考えだ。塩釜店の売場面積は1995㎡と標準規模で塩釜舟入店ともほぼ同じ広さ。取り扱いSKUは1万3100と同店よりも15%ほど多い。
店内は主通路沿いを順に青果、鮮魚、精肉、日配、総菜・ベーカリーと続き、
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/04/21
店舗空白エリアでヤングファミリーをねらう「ヤオコー綾瀬店」の売場を解説! -
2025/04/19
原信の最新店「阿賀野店」の売場づくりとMDを徹底レポ―ト! -
2025/04/19
イオンリテールの新店「そよら入曽駅前」が志向する“コミュニティ型SC”の全貌 -
2025/04/05
増床で西日本最大級のSCに「イオンモール橿原」の新たな施設づくりを現地レポート -
2025/04/05
16年ぶりに千葉県に新規出店!「コープ幕張駅北口店」の売場を解説 -
2025/04/05
ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
この連載の一覧はこちら [264記事]

ヨークベニマルの記事ランキング
- 2025-04-05ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-31ヨークパークの 前哨戦 ?ヨークベニマル古河店のMDを徹底調査
- 2025-04-18ヨークHD再成長の命を握る?「ヨークパーク」の全貌とは
- 2025-03-28週刊スーパーマーケットニュース いなげや、神奈川県綾瀬市・藤沢市で移動スーパーを開始!
- 2024-07-24週刊スーパーマーケットニュース サミット、小売業向けワーク用スニーカー開発に協力
- 2025-03-18市内初出店!ヨークベニマル古河店の売場を徹底解説
- 2024-12-25ヨークベニマル泉玉露店の売場づくりを徹底解説!
- 2025-02-17出店、デジタル投資、価格政策……ヨークベニマル真船幸夫会長が語る25年の展望
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-04-05ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
- 2025-03-28物価高で存在感急拡大! 加盟店売場から見た「CGC商品」の底力とは