青果部門、2024年春の売上・利益の稼ぎ方とは
2022~23年にかけて、青果部門は異常気象による価格高騰で特需に沸いた。24年はその反動減を警戒しつつ予算達成をめざさなければいけない。本稿では3~5月の各月ごとに出回る青果を解説したうえで、24年冬から春にかけての商品政策(MD)について論じていく。
買い上げ単価アップにつなげる方法とは
23年のSM各社の売上に目を向けると、コロナの5類移行による人流回復や、原材料の値上げにより、各食品スーパー(SM)の売上は好調に推移している。青果部門に関しても、夏の異常気象による不作に伴う価格高騰で、売上高は前年実績を超えている。参考までに、23年の夏から秋(8~11月)の卸売市場の動向を振り返ってみよう。図表❶を見ると、全体はそれほど変化がないように見えるが、図表❷を見ると玉ネギ、白ネギ、リンゴ、柿などの価格が高騰していることがわかる。
このことを踏まえたうえで3~5月の青果部門の販促企画の方向性について解説していきたい。
まず、野菜については主力商品の価格が高騰したことにより、この2年間売上は前年を上回っている。今季はこうした特需の反動減が起こり、前年実績を超えるのは難しいのではないかと予想される。そのため、
店長必読!売場づくりと販促の教科書 の新着記事
-
2024/10/01
拡大続く冷食 ミールソリューションの観点からMDを構築する方法とは -
2024/10/01
トライアルら出店でスーパーマーケット超激戦区に、宮城県利府エリアの勝者は? -
2024/09/03
2024年冬の総菜MD、イベントの与件変化を丁寧にとらえ、暖冬想定と節約対応を強化 -
2024/09/03
鮮魚部門2024年冬の月別儲かるMD提案!年末商戦のポイントは? -
2024/09/02
24~25年冬 利益を上げるための精肉部門、MD提案 月別強化商品は? -
2024/09/02
2024年冬の青果は相場安定へ、儲かる売場づくりを徹底解説!
この連載の一覧はこちら [119記事]
関連記事ランキング
- 2024-07-01生鮮が超進化!都内最大のメガドンキ、成増店の食品MD分析
- 2024-02-28野菜相場高の反動下でどう売上・利益をつくるか?青果 2024年 夏のMD解説
- 2024-02-2924年夏の鮮魚MDを徹底解説!ポイントは盆商戦長期化とうなぎの総菜化
- 2024-08-01意外な課題が…まいばすけっとの新MD実験店舗を専門家が徹底分析!
- 2024-01-092024年問題で切迫!小売業の物流改革のゆくえと成功事例とは
- 2024-01-16アルビスが北陸の味を前面に打ち出す、名古屋市内2号店をオープン!
- 2020-08-28「ポテサラ論争」への回答からみえる商品コピーに必要な「買い手のハッピー」
- 2021-09-02【精肉部門2021年秋冬MD提案】内食をさらに楽しむ提案と「ハンバーグ」に付加価値を付け、年末商戦で勝つ!
- 2021-11-015つの価値に着目し、お客を3秒で引き付ける!佐藤勝人の「実践、売れるPOPのつくり方講座」
- 2021-12-022022年冬~春の精肉売場 原価高騰に負けずに「圧倒的な利益部門」にする方法