ギフト市場、中元・歳暮ギフトは減少傾向 カジュアルギフトは需要拡大

ライター:山田陽美
Pocket

中元や歳暮などのフォーマルギフト市場が縮小傾向にある一方で、誕生日や母の日、父の日などのカジュアルギフトは年々需要が高まっている。コロナ禍で気軽に会えない状況のなか、離れて暮らす相手にギフトを贈ることで、コミュニケーションを図ろうとする動きが拡大しているようだ。

ビール・ハムソーギフトは中元期・歳暮期とも微減

 ライフスタイルの変化やコロナ禍での影響を受けて縮小傾向が続いている中元・歳暮市場。ただ、コミュニケーションの手段としてのカジュアルギフトは年々需要が高まっている。また、在宅時間の増加から、自宅用に購入するなど、これまでにない需要が発生している。購入場所も変化しており、店頭での購買は減少し、通販が中心となっているようだ。

ギフトのイメージ
中元や歳暮などのフォーマルギフト市場が縮小傾向にある一方で、誕生日や母の日、父の日などのカジュアルギフトは年々需要が高まっている。(i-stock/shironagasukujira)

 21年の中元期(6~8月)と、歳暮期(11~1月)は、全体的に前年割れとなった。とくにギフトの定番であるビールギフトやハム・ソーセージギフトは大きく前年割れとなった。KSP-POSデータによると、ビールギフトの中元期の6月の金額PIは1439円で対前年同期比15.1%減、7月は5698円で同3.1%増、8月は3032円で同11.7%減。歳暮期の11月は1633円で同6%減、12月は5589円で同4.3%減、1月は450円で同1.8%増。天候的な要因も考えられるが、6月と8月は2ケタ減となった。

 高級素材を使ったものや添加物無添加などのこだわりの商品が人気のハム・ソーセージギフトの中元期の6月の金額PIは、735円で同2%減、7月は2064円で同0.1%減、8月は1157円で同6.3%減。歳暮期の11月は1775円で同0.2%減、12月は6234円で同0.4%減、1月は569円で同10.3%増。中元期も歳暮期も微減となっている。

1 2

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態