アマゾンの医療サービスが社員向けから一般向けに拡大!パターン化するアマゾンの事業展開とは
アマゾン・ケアの外販着々と
またアマゾンは今回、半導体メーカーの米シリコン・ラボラトリーズ(Silicon Laboratories)や、人材派遣会社の米トゥルーブルー(TrueBlue)、そしてアマゾン傘下スーパーマーケット(SM)ホールフーズ・マーケット(Whole Foods Market)がアマゾン・ケアの新たな顧客になったことも明らかにした。

こうした状況について米経済ニュース局のCNBCは、「アマゾンはより多くの雇用主と同様の契約を結んでいるようだ」と伝えている。アマゾン・ケアのババク・パービズ副社長は21年6月、『ウォールストリート・ジャーナル』紙のヘルステックに関するオンラインイベントに出席し、「当社のサービスには多くの会社からかなりの関心が寄せられている」と述べ、「できるだけ早く対象地域を広げ、将来は地方でも提供する」と意気込みを示していた。
社員向けクリニックやオンライン薬局も
アマゾンはさらに、社員向けクリニックを開設したり、オンライン薬局を立ち上げたりしている。CNBCによると、20年7月には米医療サービスのクロスオーバーヘルス(Crossover Health)と提携し社員向けクリニックを開設すると発表。すでに、カリフォルニア州やテキサス州、アリゾナ州、ケンタッキー州、ミシガン州の計17都市で展開している。
また、20年11月には、米国で処方薬のネット販売事業「アマゾン・ファーマシー(Amazon Pharmacy)」を始めた。同事業の前身は、18年に約8億ドル(約925億円)で買収した米国のオンライン薬局企業ピルパック(PillPack)。患者が医師からもらった処方箋をネットで受け付け、複数の薬を服用時間帯ごとに分けて一包化し、米国内49州に宅配していた。
月刊アマゾン の新着記事
-
2024/09/19
アマゾンのドローン配送が拡大フェーズへ!認可された「目視外飛行」とは? -
2023/05/18
アマゾンの最新ロボットアームは「倉庫完全自動化」を実現するか? -
2023/04/24
メタやグーグルへの脅威に!アマゾンの広告事業が急成長する事情 -
2023/03/16
アマゾンCEO、リアル店舗の拡大再開に意欲 食品・日用品で攻勢かける -
2022/12/29
アマゾン、成長鈍化で人員削減は不可避に……創業以来最大のリストラへ -
2022/11/24
アマゾンの経営スタイルに変化? ジャシーCEOの方針に”困惑”の声も……
この連載の一覧はこちら [32記事]

アマゾンの記事ランキング
- 2025-02-20アマゾン、中国のECに対抗し「超スロー便」と「超スピード便」を開始
- 2020-09-11米アマゾン、レジなし小型スーパー「ゴー・グロサリー」の2号店をオープン
- 2021-11-25勢力図塗り替わる米宅配市場、アマゾンがフェデックスを抜き「業界3位に」が意味することとは
- 2022-02-16他社ネットスーパーの配送に積極的なアマゾン 背景にある2つの動きとは?
- 2024-05-29利用減少から一転、会員数過去最高のアマゾン・プライム 復調の理由は?
- 2024-12-05アマゾンが直営SMの新規出店再開 ”緊縮”から投資拡大フェーズへ
- 2019-06-21アマゾン×ライフに立ちはだかる 生鮮宅配の王者、生協の壁
- 2019-09-17アマゾン、生鮮宅配「アマゾンフレッシュ」の配送料金を引き下げ
- 2019-12-06米アマゾン、ニューヨークで自転車による宅配実験に参加、DHLとUPSも
- 2020-05-22アマゾン、「プライムデー」を9月に延期=報道