ディスカウントストア売上高ランキング2023 人流回復で大手は増収相次ぐ

ダイヤモンド・チェーンストア編集部
Pocket

小売業ランキング1280

 前年のディスカウントストア(DS)は、巣ごもり消費の反動減の影響などにより、多くの企業が減収となったが、2023年の売上高ランキングでは、アフターコロナに入り人流が活発化し、景気に回復の兆しが見え始めたことから、増収に転じた企業が目立っている。

 最大手ドン・キホーテ(東京都)の2022年6月期の売上高は、対前期比3.7%増の6904億円だった。22年6月期はプライベートブランド(PB)「情熱価格」初となるTVCMの放映やSNSの発信を強化したほか、雑誌やTVなどへのメディア露出も増えた。こうした取り組みによるPBの認知度向上が、売上増に寄与した。

ドンキホーテ外観ロゴ
アフターコロナに入り人流が活発化し、景気に回復の兆しが見え始めたことから、増収に転じた企業が目立っている

 2位はトライアルカンパニー(福岡県)

続きを読むには…

この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。

その他にも…

ダイヤモンド・チェーンストア誌(電子版)が読み放題
最新号の特集を発売1週間前からオンライン記事で先取り!

詳しくはこちら

DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

人気記事ランキング

© 2023 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態