滋賀地盤のGMS コロナ禍で5期ぶりの増益果たした平和堂の経営効率とは
平和堂(滋賀県)は、総合スーパー(GMS)「アル・プラザ」、食品スーパー(SM)「フレンドマート」を中心に、近畿、東海、北陸の1府8県で計156店舗を運営している(2021年2月期末時点)。小売業のほか、飲食店やアミューズメント施設の運営、不動産業、ビル管理業務などを行う子会社を傘下に持ち、幅広い事業を展開している企業だ。21年2月期の連結業績は営業収益4393億円(対前期比1.3%増)で3期ぶりの増収となり、営業利益は140億円(同34.2%増)、経常利益は150億円(同32.3%増)、当期純利益は97億円(同59.4%増)と5期ぶりに増益となった。
単体ベースの既存店売上高は、17年2月期以降ほぼ横ばいで推移していたが、21年2月期はコロナ禍で食品の需要が大幅に伸びたこともあり同3.3%増となった。客数は同3.0%減と減少傾向が続いているものの、客単価は同6.5%増と伸長している。
部門別売上高では、
食品小売29社の実力を 20の経営指標で読み解く!「スーパーマーケットスーパーデータインデックス2021」 の新着記事
-
2021/07/14
営業利益率5%をめざすミスターマックスHDの5か年経営指標の変化とは -
2021/07/14
PBとDXの強化を推進!5期ぶりの増益となったPLANTの経営指標とは -
2021/07/14
31期連続で増収増益もコロナで既存店売上減少!ドン・キホーテの5か年経営指標の推移とは -
2021/07/14
スマートストア戦略進行中、EDLP磨くトライアルの強みを経営指標から分析 -
2021/07/13
“ドン・キホーテ流”取り入れ、競争力アップしたユニーの経営指標の推移とは -
2021/07/13
食品で北海道トップシェアをめざすイオン北海道の経営指標を分析
この特集の一覧はこちら [32記事]
平和堂の記事ランキング
- 2023-12-05平和堂小型新業態「スマート」、5.2 億円で利益を出す売場づくり
- 2021-12-15眠っていた小銭が新しい価値を生む!「売上増に直結する1㎡」とは
- 2021-12-21追悼 平和堂 夏原平和会長 生前語った「流通業に対する思い」
- 2022-11-14近年は店舗改装、SMシフトに注力……平和堂が打つ再成長に向けた布石
- 2023-05-25売場、商品、衣食住、DXそして地域共創!平和堂が行う全方位改革の全貌とは
- 2023-05-29売上トップ級の旗艦店を大改装、アル・プラザ草津の最新売場づくりを徹底解説!
- 2023-05-31消費者調査が明らかに 平和堂がライバル店と比較されない理由と課題とは
関連記事ランキング
- 2024-09-25市場規模拡大、寡占化進行!小売業12業態、最新市場規模&占有率2024
- 2024-09-10GMS売上高ランキング2024 イオン堅調もヨーカドー、ユ ニーは苦戦
- 2024-04-10国内2強、イオンとセブン&アイの流通相関図2024 大型再編、M&A、事業撤退相次ぐ
- 2023-10-12イオンGMS復活の命運を握る「そよら」、非食品復権のカギはあのホームセンター?
- 2024-03-26食品小売で一気に進む!競争に巻き込まれない新しいPB戦略とは?
- 2024-04-09業態超え大型再編続々の小売業界を読み解く!流通相関図2024!
- 2024-08-13イオン北海道、中計目標達成のカギ握る西友店舗継承後の戦略
- 2024-09-3048兆円市場の各社のシェアがわかる!食品小売、市場規模&占有率2024!
- 2023-09-13中・四国の県別小売業売上高ランキング2023!フジ、来年から新体制へ、イズミ は好調維持
- 2024-09-09【特別編集版】総売上2年連続増加!日本の小売業1000社ランキング2024
関連キーワードの記事を探す
5兆円台に回復!縮小続いたGMSの市場規模&市場占有率2024
市場規模拡大、寡占化進行!小売業12業態、最新市場規模&占有率2024
【特別編集版】総売上2年連続増加!日本の小売業1000社ランキング2024