商品が立て続けにヒット!ファミリーマート足立光CMOが語る、マーケティング戦略とは
2020年10月、ファミリーマート(東京都)初のチーフ・マーケティング・オフィサー(CMO)として足立光氏が就任した。日本マクドナルド在籍時には「夜マック」を提唱し同社のV字回復に貢献するなど日本を代表するマーケターとして知られる人物だ。入社からおよそ半年ですでに多くのヒット商品・企画を連発し注目を集めている。そんな足立氏に現在ファミリーマートで推進中のマーケティング戦略について聞いた。
話題にならなければ商品は売れない
──P&Gジャパンや日本マクドナルドなどを経て、ファミリーマートのCMOに就任されました。他の業種と比較して、小売業のマーケティングをどのようにとらえていますか。

足立 CVSと他業種との違いを挙げるとすると、商品カテゴリーの幅が広いため、客層や来店目的もさまざまで、それゆえ事業が広範囲かつ複雑である点でしょう。
しかし、マーケティングを行ううえで他のビジネスとの大きな違いはないと思っています。どの事業でも商品やサービスにおける差別化と、お客さまに与える印象が大切である点は同じです。また、事業のなかでもとくに「定番」が重要である点も変わりません。CVSでは、新商品が発売されると定番商品の陳列が店頭からなくなることがあります。これは明らかに優先順位が違うと感じていました。
定番商品には少なくとも3つのメリットがあります。まず、必ず置いてあるので、お客さまがせっかく来店したのに商品がないと失望することがありません。これは来店動機につながります。2つ目は収益性がよいことです。そして3つ目は経営が安定する点です。定番商品のファンが増えると、売上の変動が抑えられ、製造ラインが安定しサプライチェーンが効率化します。ですので、当社では現在、定番商品の販売強化に取り組んでいます。
──同時に新商品も積極的に投入しています。
足立 はい。とくに開発を進めている中食のプライベートブランド(PB)では、新商品は次の5タイプにわけられます。1つめは
コロナが変えるビジネスモデル コンビニ作り直し! の新着記事
-
2021/05/31
コロナ禍で苦戦するコンビニ セブン‐イレブンだけ好調の意外な理由が、レシートデータ調査で明らかに -
2021/05/31
足元では郊外住宅地でも利用減の衝撃!コンビニ苦戦の理由をデータで解き明かす! -
2021/05/31
コンビニ業界苦戦のなか、セコマがコロナ禍でも既存店売上高を伸ばせた理由 -
2021/05/31
利益を加盟店と分け合い、「食の目的来店ストア」めざすミニストップの巻き返し策とは? -
2021/05/28
ファミペイ仕掛け人が語る「金融、広告で稼ぐ」コンビニの未来とは -
2021/05/28
ファミリーマート、無人決済店舗でねらうマイクロマーケットの鉱脈
この特集の一覧はこちら [17記事]

ファミリーマートの記事ランキング
- 2025-05-12週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、冷凍おにぎりの販売を拡大!
- 2025-05-07週刊コンビニエンスストアニュース ローソンストア100、初夏の野菜フェアを開催!
- 2025-04-112024年度好決算のファミリーマート、新年度に掲げる2つの柱とは
- 2024-09-26コンビニ業界、上位企業シェア率ランキング2022、2023!
- 2025-04-14勢力図はよりカオスに!? 「リテールメディア」相関図2025
- 2021-06-0120年度決算は減収減益の日本アクセス ファミリーマートとの協業による業績回復の戦略とは
- 2021-08-04ファミマ、処方薬を店頭で受け渡し、オンライン薬局と連携
- 2021-11-19ファミリーマートの無人決済店舗 「24年度1000店体制」が現実的なワケ
- 2024-09-11コンビニ売上ランキング2024 業績好調の3強は独自の成長戦略進む
- 2024-09-3048兆円市場の各社のシェアがわかる!食品小売、市場規模&占有率2024!
関連記事ランキング
- 2025-06-26コンビニ決算2025 苦境のセブン、好調のファミリーマートとローソン
- 2025-06-23業態別 主要店舗月次実績=2025年5月度
- 2025-06-10週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、食品ロス削減プログラムを実施!
- 2025-06-05セブン‐イレブンの真のデータ民主化生成AI基盤「AIライブラリー」とは?
- 2025-06-16週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、「ゴーストレストラン」を中四国で初導入
- 2025-06-24週刊コンビニエンスストアニュース ファミリーマート、秋田県内に急速充電設備を初設置
- 2025-05-22業態別 主要店舗月次実績=2025年4月度
- 2025-06-30今週のコンビニエンスストアニュース ローソン、「Real×Tech LAWSON」を出店!
- 2025-05-26商品、DX、ビジネス変革……いよいよ迎えたコンビニ再成長への岐路
- 2019-03-29ローソンが深夜「無人営業」実験開始、7月から2店舗で
関連キーワードの記事を探す
コンビニ決算2025 苦境のセブン、好調のファミリーマートとローソン
商品、DX、ビジネス変革……いよいよ迎えたコンビニ再成長への岐路
“漂流”から再成長フェーズへ セブン-イレブンの聖域なきビジネス改革の中身