精肉、青果もワンストップで揃う角上生鮮市場前橋店の売場づくりを徹底解説!
角上生鮮市場 前橋店
〒370-3602 群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1483-1
電話:0279-26-9411
JR「前橋」駅からバスで約25分
見どころ
▶面積を旧店比約1.8倍に拡大した売場
▶店内の丸魚を使用した漬け魚と魚総菜
▶新設部署が開発した総菜の新商品
角上魚類ホールディングス(新潟県/柳下浩伸社長:以下、角上魚類)は7月14日、群馬県吉岡町に「角上生鮮市場前橋店」(以下、前橋店)を移転オープンした。
同店はJR「前橋」駅からバスで約25分、群馬県吉岡町駒寄スマートICからクルマで約3分の場所にある。1992年にオープンした旧店の「角上魚類前橋店」の建物老朽化に伴い、旧店から約4.5㎞離れた土地に移転したはこびだ。
前橋店は、鮮魚を扱う「角上魚類」のほか、精肉テナント「肉処 大久保」(運営:オーエムツーミート)と、青果・日配品テナント「ファーマーズマーケット ヴェルジェ」(運営:ヴェルジェ)を誘致した複合型の店舗となっている。
移転に伴い、売場面積を店舗全体で旧店比約1.8倍の309坪に、うち角上魚類の売場は113坪で旧店の約1.3倍に拡大している。旧店は駐車場のスペース不足が問題だったことから、新店では旧店から146台増となる226台の駐車場を設けている。
角上魚類と2つのテナントの売場スペース構成比は7対3で、8対2だった旧店時代からテナントの比率を上げ、
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/07/04
兵庫県初の「そよら」に開業! 「イオンスタイル西宮今津」の差別化戦略とは -
2025/07/04
即食・簡便対応強化したマルエツの新店「千歳船橋店」の売場をレポート! -
2025/07/03
マミーマート初の”高架下”への出店! 「マミープラス武蔵浦和店」を徹底解説! -
2025/07/03
宇都宮の“スーパー空白地”に出店! 「ヨークベニマルミライト一条店」の売場を解説 -
2025/07/03
23区内出店加速の号砲!? 「ヤオコー杉並桃井店」の全貌をレポート -
2025/06/24
滋賀県内の空白地に出店! 平和堂の新店「フレンドマート八日市妙法寺店」の売場をレポート
この連載の一覧はこちら [280記事]

角上魚類の記事ランキング
- 2019-05-27新店から見る島忠の変化 客数大幅増の理由とは?
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-07-14専門家が緊急提言! 「食品スーパーの青果部門は、今すぐ全体最適の発想から脱却せよ」
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-07-09青果卸を買収し強固なサプライチェーンを構築!オギノの青果はどう変わる?
- 2025-07-0323区内出店加速の号砲!? 「ヤオコー杉並桃井店」の全貌をレポート
- 2025-07-04連載・小売業とM&A 第3回 食品スーパーにおけるM&A活用の方向性