ロピアと至近で激突! 角上魚類流山店にみた「魚屋」の真髄
2022年6月、千葉県流山市の大型ショッピングセンター「流山おおたかの森S・C」に、新たな別館「ANNEX2」がオープンした。同施設の核テナントとなるのが、角上魚類ホールディングス(新潟県)が運営する「角上鮮魚市場」だ。同施設周辺は2022年4月に「ロピアおおたかの森コトエ店」がオープンしており、「食」需要をめぐる競争が激化している。同SC内への「角上魚類」の出店は、同エリアの競争環境にどのような影響をおよぼしているのか。
調査日=8月6、10、24日 ※本文中の価格はすべて本体価格

圧倒的専門性を打ち出す丸物コーナー
前編に続いて「角上魚類流山店」(以下、流山店)の売場を見ていこう。同店の中で「魚屋」の専門性を最も強く打ち出しているのは、やはり丸物コーナーだ。
丸物コーナーは24尺で、作業場と一体となった対面売場となっており、常時スタッフの声が飛び交い、活気に満ちている。丸物の扱いは日々変化しており、品揃えの変化を見るだけでもお客は楽しさを憶えることだろう。
調査日は、「島あじ」(1尾250円)、「金目鯛」(同1400円)、「イサキ」(同800円)、「赤めばる」(同580円)、「真さば」(同350円)、「のどくろ」(同1300~2000円)など丸物約20種を揃えていた。貝は「さざえ」(1個200~300円)、「真かき」(同220円)など9品目を扱う。どの商品も鮮度にあふれ、ラインナップも多く、そのうえ値ごろのある価格設定であり、来店客はつい手が伸びてしまうと思われる。
冷凍魚・塩干物も充実
平場は冷凍・冷蔵が5レーン、18尺両面、両サイド6尺のエンドで売場を展開する。正面入口から見て最前面のレーンでは、冷凍魚を配置しており、「ズワイ蟹ボイル脚」(3800円)、「冷凍エビ16尾」(900円)、「冷凍金目鯛」(100g250円)など26品目を揃える。背面は、冷凍干物・加工品コーナーで、「鯖灰干し」(450円)、「さば開き」(500円)、「トロほっけ開き」(650円)など22品目を揃える。
入口から見て2レーン目では、各種干物を揃えており、「アジくさや」(1枚500円)、「あじ開き」(4枚540円)など14品目を販売。エンドでは「鰻蒲焼」を配置しており、「国産鰻蒲焼」(大1180円、特大2280円)などを並べている。「鰻」にはとくに力を入れているようだ。同レーンは、塩干物の売れ筋中心の構成となっているように見受けられ。
3レーン目では、「味付け数の子」「えびサラダ」のほか自社製の「山海漬」(100g290円)や「松前漬」(100g320円)など各種漬物19品目を並べるほか、「たらこ」「すじこ」などの魚卵15品も配置。その背面は刺身用サクコーナーで、「まぐろたたき」(100g300円)、「真鯛」(100g520円)、「ほたて貝柱」(100g600円)など刺身用食材32品目を販売する。
Dr.矢野の売場診断! の新着記事
-
2025/03/18
センター商品と店内加工の一体感に注目! 「スーパー三和横浜鶴見店」売場レポート -
2025/03/13
横浜市にあるホームセンター3階に出店!「スーパー三和横浜鶴見店」の売場を解説 -
2025/03/06
売場の演出力が光る! 「ロピア橿原店」売場レポート -
2025/02/26
ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説 -
2025/02/10
イオン、ドンキと駅前で激突! 「ロピア半田店」の売場を徹底解説 -
2025/01/29
愛知県内のNSC核店舗!「ロピア半田店」売場レポート
この連載の一覧はこちら [99記事]

ロピア,角上魚類の記事ランキング
- 2025-05-23アークランズ提携でホームセンター内に出店! 「ロピア姫路ムサシ店」の売場を解説
- 2025-06-10ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)
- 2025-05-22【新連載】小売業とM&A 第1回 成熟市場の先にあるもの
- 2025-06-12結局、“ロピアらしさ”とは何か? 「昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(総菜・精肉編)
- 2025-05-14ロピアVSトライアルVSカネスエ ディスカウンターの進出続く浜松エリアを徹底調査!
- 2025-05-29週刊スーパーマーケットニュース ロピア、野嵩商会とのフランチャイズ契約を終了
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2025-05-12万代とロピアが“共存”!? 西宮・今津エリアに見るポジショニング戦略の重要性
- 2024-04-12競合の追随許さない!横浜 「ロピア港南台バーズ店」の生鮮売場を徹底解説
- 2024-10-18関西初の「ロピアモール」として出店! 「ロピア北加賀屋店」の売場を解説
関連記事ランキング
- 2025-05-23アークランズ提携でホームセンター内に出店! 「ロピア姫路ムサシ店」の売場を解説
- 2025-06-10ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)
- 2025-05-22【新連載】小売業とM&A 第1回 成熟市場の先にあるもの
- 2025-06-12結局、“ロピアらしさ”とは何か? 「昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(総菜・精肉編)
- 2025-05-14ロピアVSトライアルVSカネスエ ディスカウンターの進出続く浜松エリアを徹底調査!
- 2025-05-29週刊スーパーマーケットニュース ロピア、野嵩商会とのフランチャイズ契約を終了
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-07-31ロピアと近接!熾烈な価格競争を展開するフーコット5号店「三芳店」売場レポート
- 2025-05-12万代とロピアが“共存”!? 西宮・今津エリアに見るポジショニング戦略の重要性
- 2024-04-12競合の追随許さない!横浜 「ロピア港南台バーズ店」の生鮮売場を徹底解説
関連キーワードの記事を探す
結局、“ロピアらしさ”とは何か? 「昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(総菜・精肉編)
ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)
週刊スーパーマーケットニュース ロピア、野嵩商会とのフランチャイズ契約を終了
アークランズ提携でホームセンター内に出店! 「ロピア姫路ムサシ店」の売場を解説