会員制倉庫ビジネスの本質は商売で儲ける必要がないトラフィックビジネスである理由とは
中国でホールセラーの競争激化が話題になっている。事の発端は米ウォルマート(Walmart)系の「サムズクラブ(Sam’s Club)」と、アリババ(Alibaba)系の「フーマX」の2大ホールセラーが、人気のスイーツ「ドリアンミルフィーユ」をめぐって、あちらが下げればこちらも下げるといった値引き合戦を展開したことだ。
ネット上では「小学生のケンカみたいだ」と揶揄されていたほどだが、フーマXを運営するフーマ(Hema)のCEOが「生死を賭けた戦いだ」と発言して注目度がさらに上昇。ホールセラーという業態でシェアを取ることが、フーマにとってきわめて重要であることが示された。
日本でホールセラーといえば、米コストコ(Costco)が代表格であり、ほぼ一強状態である。一方中国ではサムズクラブが22都市で36店舗、対抗するようにフーマXが4都市に10店舗をそれぞれ展開。さらに今年1月には広東省深圳にコストコが中国6店舗目をオープンしている。年会費はサムズクラブが269元から、フーマXが258元から、コストコが299元と、いずれも日本円で5000円台になっている。
ホールセラーは小売の“最終形態”
さて、フーマが
チャイナ&アジアトレンド の新着記事
-
2024/08/15
無料ネイルサロン提供する異色の中国火鍋チェーン、次なる一手 -
2024/07/05
中国でサイゼリヤが絶好調の理由と追いかけるピザハットの戦略 -
2024/06/07
中国、不況反映の消費トレンド「平替」で伸びるブランド、沈むブランド -
2024/04/19
チケット販売、割引クーポンとも連動!アリババ、地図アプリ黒字化戦略とは -
2024/03/21
好調のはずなのに アリババ、フーマフレッシュ売却報道の真因 -
2024/02/19
会員制倉庫ビジネスの本質は商売で儲ける必要がないトラフィックビジネスである理由とは
この連載の一覧はこちら [44記事]
アリババの記事ランキング
- 2020-08-04テンセントの時価総額がアリババを抜き中国一に! 躍進の背景と正しい見方
- 2019-06-19アリババが経営陣の変更発表、CFOが投資を統括
- 2019-11-04アリババ、7─9月は予想上回る40%増収 EC・クラウド事業好調
- 2021-04-15中国・アジア軸の流通相関図!コロナ禍でさらに高まるアリババ、テンセントの存在感
- 2022-10-06店舗の概念覆す、フーマーフレッシュ2つの特徴とは
- 2023-03-20黒字化のフーマ フレッシュ、第2の成長フェーズへ!アウトレット業態が起爆剤?
- 2023-09-06テスコ、コンビニ業態の品揃えを低価格品メーンに刷新、アリババ1Q決算は大幅な増収増益に
- 2024-03-21好調のはずなのに アリババ、フーマフレッシュ売却報道の真因
- 2024-04-19チケット販売、割引クーポンとも連動!アリババ、地図アプリ黒字化戦略とは
関連記事ランキング
- 2024-02-08「急拡大」後も参入続々 ネットスーパーのさらなる成長に向けた正しい打ち手とは?
- 2024-02-09グリーンビーンズの太田正道副社長が語る!今後導入検討するパーソナライズ・プロモーションとは
- 2024-02-08消費者3000人に聞いたネットスーパー最新利用動向2024 値上げ受け利用動向シビアに
- 2024-02-10楽天から離れ、西友のネットスーパー事業は単独の店舗出荷型へ その戦略とは
- 2024-02-10エリア順次拡大中! アマゾン責任者が「ネットスーパーには可能性しかない」と考える理由
- 2024-02-101年の間に35店でサービス開始!マルエツ、ネットスーパー売上伸長の理由とは?
- 2024-02-14名古屋初進出のロピアを分析!競合するタチヤ、カネスエの脅威のロピア対策とは
- 2024-02-14既存店客数が7期ぶりにプラス!マルエツの打ち手を本間正治社長が語る!
- 2024-02-16ウエルシアプラス5号店!オペレーション改善など進化した点とは
- 2024-02-19快進撃続く「キリン 氷結® 無糖」シリーズ「無糖チューハイ」カテゴリーの創造へ