マツキヨココカラ&カンパニー誕生! “1兆円ドラッグストア”の三つ巴戦の行方は

森田 俊一
Pocket

マツモトキヨシホールディングス(千葉県)とココカラファイン(神奈川県)が経営統合契約を結んだ。新たに発足する「マツキヨココカラ&カンパニー」の売上高は単純合算で約1兆円企業になる見通しで、巨大ドラッグストアチェーンがまた1つ誕生することとなる。ただ、現在、業界1位のウエルシアホールディングス(東京都)、次いでツルハホールディングス(北海道)も売上高1兆円を射程範囲にとらえており、楽観視はしていられない状況だ。“1兆円ドラッグストア”の三つ巴戦から抜け出すのはどこか――。

「1兆円企業」誕生へ

 マツモトキヨシホールディングス(以下、ホールディングス=HD)とココカラファインの2社がついに経営統合する。売上高は単純合算で9516億円(両社の21年3月期見通し)、拠点数は3000店となる。売上高規模は、現在業界2位のツルハHDを追い抜き、トップのウエルシアHDと肩を並べる。しかも両社は、経営統合3年目までに営業利益300億円の改善効果を見込むなど、収益面では好材料が目白押しだ。

 ツルハHDの鶴羽順社長はかねて「ドラッグストア業界は3、4社程度に集約される」と観測しており、マツモトキヨシHDとココカラファインはこの業界再編の最終バスに乗り込んだ形だ。

 ただドラッグストア業界全体に目を向けてみると、ウエルシアHDの池野隆光会長が「これまでのように(業態を)一括りにできない状況」と発言したように、今後どういった業態、あるいはフォーマットがドラッグストアのスタンダードとなるのかは現時点では未知数だ。

 たとえば、コスモス薬品(福岡県)やクスリのアオキHD(石川県)、「ゲンキー」を展開するGenky DrugStores(福井県)などのチェーンは、食品の売上高比率が高い、いわゆる“フード&ドラッグ”と呼ばれるフォーマットの展開で急成長中だ。処方薬、一般用医薬品、化粧品、日用品、食品をバランスよく揃えた、ドラッグストアの“王道”ともいえる店舗が未だ大多数を占めるものの、生鮮食品を含めた食品を拡充したドラッグストア店舗は着実に増えている。

1 2

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態