激動の流通 #5 ドラッグストアの次なるターゲット
ドラッグストアの市場は順調に拡大しており、2019年度に対前年比5.7%増の7兆6859億円(日本チェーンドラッグストア協会調べ)となった。食品スーパー(市場規模約11兆円)、コンビニエンスストア(約12兆円)には及ばないものの、ドラッグストアは身近な小売業として存在が確立され、他業態を脅かしている。2021年もドラッグストアの躍進が続くのだろうか――。
“マツキヨ・ココカラ連合”誕生で勢力図はどう変わる?
「2021年はマツモトキヨシホールディングス(千葉県)とココカラファイン(神奈川県)の経営統合が控えている。『1兆円連合』の結成は、現在2位以下にインパクトを与えるのは必至だろう」
そう指摘するのは、あるドラッグストア企業の幹部だ。だが、2社の統合に伴い2位以下に転落する上位企業も“マツキヨ・ココカラ連合”に肉薄している。
現在、業界トップに立つウエルシアホールディングス(東京都)の20年2月期の売上高は8682億円。21年2月期の業績予想では、売上高9350億円に達する見通しで、22年2月期には売上高1兆円を突破するのは確実だ。
2位のツルハホールディングス(北海道)の20年5月期の売上高は8410億円で、21年5月期には8600億円となる見通しで、“マツキヨ・ココカラ連合”が誕生したとしても決して盤石ではない。
激動の流通 の新着記事
-
2021/01/25
激動の流通 #7 新体制ファミリーマートの行く末 -
2021/01/18
激動の流通 #6 コロナ禍でも快進撃続けるユニクロの“隘路” -
2021/01/11
激動の流通 #5 ドラッグストアの次なるターゲット -
2021/01/04
激動の流通 #4 ニトリ、売上高3兆円までの道のり -
2020/12/28
激動の流通 #3 大変化の2020年、真価問われる2021年のコンビニ -
2020/12/21
激動の流通 #2 再び存在感増す食品スーパーの「天敵」
この連載の一覧はこちら [7記事]
マツキヨココカラ&カンパニー,ココカラファインの記事ランキング
- 2024-09-26上位10社でシェア8割!ドラッグストア市場規模&市場占有率2024
- 2024-03-13全5ブランド体制に!なぜマツキヨココカラはPB化粧品の開発を加速するのか?
- 2020-10-26クックパッド、ECでツルハ、ココカラファインと連携、日用品・飲料など販売
- 2021-03-0110月に「マツキヨココカラ&カンパニー」を発足、経営統合契約を締結
- 2021-07-28ココカラファイン、三重県の調剤薬局3社を買収
- 2015-03-15プチ・マドカとマツモトキヨシが仕掛ける郊外型ディスカウントドラッグ
- 2019-10-30マツキヨはなぜ近畿大学と商品開発するのか?
- 2022-06-15統合効果で大幅増収のマツキヨココカラ&カンパニー、今期もシナジー発現で盤石の体制となるか
- 2023-06-23初心者向けにPB開発、マツキヨがメンズメイク市場に参入した理由
- 2024-06-20現役ドラッグストア店員が分析するマツキヨ渋谷旗艦店の凄さと懸念
関連記事ランキング
- 2024-09-26上位10社でシェア8割!ドラッグストア市場規模&市場占有率2024
- 2024-07-22コスモス薬品 東北進出、食品構成比6割越えの衝撃!
- 2022-02-22「フード&ドラッグ」の最終形態へ?クスリのアオキの戦略、強み、新フォーマットを徹底解説!
- 2021-02-22イオン、クスリのアオキHDの株式9.98%を取得、ダイエーの退職給付信託から
- 2023-01-23「生鮮販売、ねらっている」 コスモス薬品横山社長が示唆した食品戦略の”大転換”
- 2023-09-05敷地内薬局の不正入札でアインファーマシーズ社長逮捕、2024年度診療報酬改定に影響必至!
- 2024-09-25市場規模拡大、寡占化進行!小売業12業態、最新市場規模&占有率2024
- 2024-11-22業態別 主要店舗月次実績=2024年10月度
- 2024-12-17クスリのアオキ四国進出!買収SMフル活用し生鮮すべて直営の凄み
- 2023-04-14イオンウエルシア九州のフード&ドラッグ新業態「ウエルシアプラス」1号店独占レポート!
関連キーワードの記事を探す
クスリのアオキ四国進出!買収SMフル活用し生鮮すべて直営の凄み
1800人調査で判明!フード&ドラッグでの食品の買い方、満足度の驚くべき実態
市場規模拡大、寡占化進行!小売業12業態、最新市場規模&占有率2024
上位10社でシェア8割!ドラッグストア市場規模&市場占有率2024
現役ドラッグストア店員が分析するマツキヨ渋谷旗艦店の凄さと懸念
全5ブランド体制に!なぜマツキヨココカラはPB化粧品の開発を加速するのか?