徹底した「自前主義」で先進的な物流体制を実現!バロー、物流戦略の全貌とは
関西、東海、北陸、関東をまたがる広大な店舗網を持つバローホールディングス(岐阜県/田代正美社長:以下、バローHD)。広範囲に商品を安定的かつ効率的に届けるため、以前から物流機能の拡充を図ってきた。特徴的なのはすべてを“自前”で運営することを前提に、物流センターや配送インフラ、システムへの積極的な投資を行っている点だ。同社の先進的な物流戦略の中身とは。
「小売」ではなく「流通業」としての物流体制を構築
バローHDの今日の物流戦略の礎となっているのが、1989年に岐阜県多治見市の本部近くに設置した自社運営の物流センターだ。

同社は当時から、ただ商品を仕入れて販売する「小売業」ではなく、自社で卸売や物流、さらに製造も手掛ける「流通業」を志向していた。その根幹となる物流を強化するべく、先行する米国の食品スーパー(SM)企業の物流システムを研究したうえで、大型物流センターの設置を決断した。
2000年代に入ると、バローHDはさらに物流への投資を強化していく。その背景には、
物流イノベーション! の新着記事
-
2021/12/15
2022年は「配達ロボット元年」 ZMPが変える、ロボットによる物流全体最適とは -
2021/12/15
ラストマイル物流で存在高まるQコマース 小売業界、ネットスーパーをどう変えるか? -
2021/12/14
食品小売の物流を激変させる「サプライウェブ」時代が到来へ!待ち受ける天国と地獄とは? -
2021/12/14
都市型MFC ニーズ拡大!米国スーパーが続々オートストアを導入する理由は -
2021/12/13
戦略物流の実践者・松浦学氏が教える、物流変革の手順と方法、課題 -
2021/12/13
国内スーパー屈指の物流体制生みの親が教える、スーパーの物流改革と投資効果測定の手法とは
この特集の一覧はこちら [12記事]

バロー(Valor)の記事ランキング
- 2025-04-10創業家社長の食品スーパーが好調? 経営トップの経歴と業績に相関性はあるか
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-04-25週刊スーパーマーケットニュース 関西フードマーケット、価格訴求型フォーマットに挑戦
- 2023-10-10バローの旗艦店&D・S店、「生鮮比率5割」高辻店の売場づくりを徹底解説!
- 2019-12-181店舗で売上150億円超!ジョイフル本田をつくった男のスゴイ経営哲学
- 2020-02-06スパイ教育を受け、戦後小売の道に 一大勢力を築いたバロー創業者、伊藤喜美物語
- 2024-07-24週刊スーパーマーケットニュース サミット、小売業向けワーク用スニーカー開発に協力
- 2021-05-24過去最高業績を達成したバローHD 2030年までに営業収益1兆円超を達成するための戦略とは
- 2023-10-11バロー商品部長が語る水産部門のMD戦略!ダウントレンドの鮮魚でなぜ売上増を実現できるのか
- 2024-06-17ヤオコー、バローHD、サミット 24年3月期決算分析と今期の戦略
関連記事ランキング
- 2025-04-10創業家社長の食品スーパーが好調? 経営トップの経歴と業績に相関性はあるか
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-04-25週刊スーパーマーケットニュース 関西フードマーケット、価格訴求型フォーマットに挑戦
- 2023-10-10バローの旗艦店&D・S店、「生鮮比率5割」高辻店の売場づくりを徹底解説!
- 2019-12-181店舗で売上150億円超!ジョイフル本田をつくった男のスゴイ経営哲学
- 2020-02-06スパイ教育を受け、戦後小売の道に 一大勢力を築いたバロー創業者、伊藤喜美物語
- 2024-07-24週刊スーパーマーケットニュース サミット、小売業向けワーク用スニーカー開発に協力
- 2021-05-24過去最高業績を達成したバローHD 2030年までに営業収益1兆円超を達成するための戦略とは
- 2023-10-11バロー商品部長が語る水産部門のMD戦略!ダウントレンドの鮮魚でなぜ売上増を実現できるのか
- 2024-06-17ヤオコー、バローHD、サミット 24年3月期決算分析と今期の戦略