15億円のボーイング11機購入、アマゾンが旅客機を買い続ける理由とは?
旅客需要落ち込みとEC需要急増
米アマゾン( Amazon .com)は2021年1月、ボーイングの中型旅客機「767-300」11機を北米の航空会社2社から購入したと明らかにした。うち4機は20年3月にカナダのウエストジェット航空から購入したもので、21年内にも自社の航空貨物事業に導入する予定だという。また、米デルタ航空からも7機購入しており、こちらも貨物機にして22年から運航を始める計画だ。
これまでアマゾンはリース契約で機材を調達していたが、今回初めて購入し自社で所有することにした。その背景には、新型コロナウイルス感染拡大の影響による旅客需要の落ち込みがある、と米経済ニュース局のCNBCは報じている。航空機は使用しなくても整備費や駐機料などの固定費がかかる。そのため各航空会社は、古い機材の早期退役を進めるなどして保有機を減らしコスト削減を図っている。これに伴って中古機の価格が下落しているのだ。ボーイング767-300ERの場合、20年12月時点の価格は同年初頭から15%下がった。
一方、コロナ禍による外出控えの広がりで、EC需要が急増している。アマゾンの20年10~12月期の売上高は前年同期比
1 2
月刊アマゾン の新着記事
-
2025/07/17
地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは -
2025/06/18
米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか? -
2025/05/13
アマゾンがねらう“低価格帯の覇権” 新EC「アマゾン・ホール」を世界に拡大 -
2025/04/10
アマゾン、ホールフーズCEOをグローバル食品事業トップに任命したねらいとは -
2024/09/19
アマゾンのドローン配送が拡大フェーズへ!認可された「目視外飛行」とは? -
2023/05/18
アマゾンの最新ロボットアームは「倉庫完全自動化」を実現するか?
この連載の一覧はこちら [36記事]

アマゾンの記事ランキング
- 2024-05-29利用減少から一転、会員数過去最高のアマゾン・プライム 復調の理由は?
- 2025-06-24【一部無料公開】生成AIで加速する小売業DX最新動向=流通倶楽部2025第2回
- 2025-04-14ネットスーパー相関図 2025 市場拡大背景に協業・提携が活発化!
- 2025-06-18米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?
- 2025-06-09アメリカ小売業ランキングトップ10! 環境激変下での各社の業績&成長戦略とは?
- 2025-06-19ウォルマートが4年ぶりにスーパーセンターを新規出店! リドルは英国で出店加速
- 2025-07-17地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは
- 2019-06-04生鮮リアルタイム宅配でタッグ ライフとアマゾン、急接近の深層
- 2020-02-07アマゾン、開発中のEV配送車のモデルを公開、22年までに1万台導入
- 2020-09-15コロナを追い風に順風満帆!アマゾンVSウォルマートの戦いはさらに激化
関連記事ランキング
- 2024-05-29利用減少から一転、会員数過去最高のアマゾン・プライム 復調の理由は?
- 2025-06-24【一部無料公開】生成AIで加速する小売業DX最新動向=流通倶楽部2025第2回
- 2025-04-14ネットスーパー相関図 2025 市場拡大背景に協業・提携が活発化!
- 2025-06-18米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?
- 2025-06-09アメリカ小売業ランキングトップ10! 環境激変下での各社の業績&成長戦略とは?
- 2025-06-19ウォルマートが4年ぶりにスーパーセンターを新規出店! リドルは英国で出店加速
- 2025-07-17地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは
- 2019-06-04生鮮リアルタイム宅配でタッグ ライフとアマゾン、急接近の深層
- 2020-02-07アマゾン、開発中のEV配送車のモデルを公開、22年までに1万台導入
- 2020-09-15コロナを追い風に順風満帆!アマゾンVSウォルマートの戦いはさらに激化