最大級の冷凍食品売場を導入!ライフ豊洲店の売場づくりを徹底解説!
ライフ豊洲店
〒135-0061 東京都江東区豊洲4-11-6
電話:03-3536-5800
東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ線「豊洲」駅から徒歩約5分
見どころ
▶ライフ最大級の冷凍食品売場
▶豊洲市場直送商品が充実した鮮魚売場
▶全体で800SKUを揃える青果売場
ライフコーポレーション(大阪府/岩崎高治社長:以下、ライフ)は9月10日、東京都江東区に「ライフ豊洲店」(以下、豊洲店)を開店した。
豊洲店は、東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ線「豊洲」駅から南東へ約400mに立地する。周辺は再開発が進み、商業施設や高層マンションが建設中で、2040年までに人口が約15%増加すると見込まれる注目のエリアだ。
店舗から1㎞圏内には2万6234世帯/5万9082人が居住する。江東区は子供のいる世帯の割合が東京都で最も多い区だ。豊洲店商圏内における3人以上のファミリー世帯の割合も約4割と、ライフの東京都内の店舗でもトップクラスである。世代別人口構成は40代が22.8%と最も高く、次に30代が19.4%と続く。
競合店としては、店舗から約1m圏内に「イオン東雲店」「文化堂豊洲店」「サカガミ豊洲店」「フードストアあおき東京豊洲店」などの有力店が営業し競争は激しい。
こうした商圏下で豊洲店は、
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/06/12
板橋区7店舗目! 単身者の取り込みに注力する「マルエツクロス大山店」をレポート -
2025/06/06
人口増加エリアでファミリー層の取り込みめざす「ヨークフーズ東小金井店」のMDを解説 -
2025/06/05
スクラップ&ビルドで売場面積1.5倍に! 「いなげや川崎中ノ島店」の売場づくりを解説 -
2025/06/05
個食・即食を強化した新・小型モデル 「カスミ阿見よしわら店」を解説! -
2025/06/04
西友がららぽーと内に大型の新店を開業! 「西友安城店」の売場を徹底解説 -
2025/06/04
関西フードマーケットの付加価値型新フォーマット「阪急オアシス宝塚南口店」を徹底解説
この連載の一覧はこちら [273記事]

ライフの記事ランキング
- 2025-05-26関西のスーパーで「モダン焼き」を食べ比べ! オーケー・万代・ライフの味とこだわりとは?
- 2025-05-12オーケー2号店VS駅近立地のライフ 2大勢力の激突が生んだ意外な結果とは?
- 2025-06-06週刊スーパーマーケットニュース ベルク、学生向けの実践講座「ベルクアカデミー」を開講
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2024-09-25独自調査で判明!食品スーパー、市場規模&市場占有率2024
- 2025-03-22週刊スーパーマーケットニュース ベルク、カスハラ対策で接客時の名札を「STAFF」表示に
- 2025-05-08週刊スーパーマーケットニュース ヤオコー、4月の月次業績絶好調!
- 2024-06-26上場食品スーパー決算ランキング2024 好決算目立つも格差拡大
- 2025-04-18関西初の直営カフェ併設店「ビオラルうめきた店」の売場づくりとは
- 2025-05-01東京建物初の地域密着型商業施設「minanoba相模原」の全貌と戦略
関連記事ランキング
- 2025-05-14「クルベ」が埼玉県に初進出!賑わう最新3号店を徹底調査
- 2025-05-16関東1号店は横浜市港南区! バローHDが描く関東500億円構想の中身
- 2025-05-23アークランズ提携でホームセンター内に出店! 「ロピア姫路ムサシ店」の売場を解説
- 2025-05-22マミープラス、クルベにライフまで! 低価格弁当の新トレンドは?
- 2025-05-26関西のスーパーで「モダン焼き」を食べ比べ! オーケー・万代・ライフの味とこだわりとは?
- 2025-06-04西友がららぽーと内に大型の新店を開業! 「西友安城店」の売場を徹底解説
- 2025-06-02スーパー2店舗を相次ぎ出店! イオンリテールの新潟ドミナント新戦略
- 2025-05-30埼玉・川口駅前に2店舗目! 「オーケー川口栄町店」の売場をレポート
- 2025-05-21今期3店舗目の新規出店 「生鮮TOPスーパービバホーム鴻巣店」の売場を解説
- 2025-05-14ロピアVSトライアルVSカネスエ ディスカウンターの進出続く浜松エリアを徹底調査!
関連キーワードの記事を探す
新規施策・新商品目白押し! 東京23区初出店「ヤオコー杉並桃井店」レポート(後編)
上場食品スーパーの2024年度決算 物価高がもたらした「増収減益」の実態とは
関西フードマーケットの付加価値型新フォーマット「阪急オアシス宝塚南口店」を徹底解説