亀田製菓、ユーザーとのコミュニケーションを深化させ新しい顧客の取り込みに成功!
今年で発売55周年を迎えるロングセラーブランドの「亀田の柿の種」。コロナ禍で家飲み需要が高まったことと、話題となるプロモーションを展開したことで、昨年は大きく伸長した。
話題となるプロモーションで「亀田の柿の種」の需要アップ

池ノ上 雄樹氏
2019年に実施した「当たり前を疑え!国民投票」キャンペーンの結果を受け、昨年は柿の種とピーナッツの比率を見直す商品のリニューアルを実施。また、「亀田の柿の種」のデザインコンクールや「亀田の柿の種何なの?問題」など、ユーザーとコミュニケーションを図るキャンペーンを行ってきた。マツコデラックスさんを起用したテレビCMも好評で、新しいユーザーの取り込みに成功している。
さらに3年の研究・開発期間を経て、日本宇宙飛行士が宇宙で食べられるおやつとして、17年に米菓で初めて宇宙日本食認証(JAXA)を取得。20年12月についに「亀田の柿の種」が宇宙食として宇宙に届けられた。今年で発売55周年を迎える「亀田の柿の種」は、次々に話題を提供することで、ブランドの鮮度感を高め、新たなユーザー獲得につなげている。今年も引き続き、プロモーションを仕掛けていく予定だ。
同社のもうひとつの主力商品である「ハッピーターン」では、ブランドキャラクターであるターン王子を主役にしたスマートフォン向けオンラインゲームをリリース。ゲームの得点に応じて豪華商品が当たるオープンキャンペーンを行った。
一方、20年3月に発売した「洋風あられコレクション アラコレ」が好調。チーズあられやハニーあられ、ペッパーあられ、素焼きアーモンドなどをミックスした洋風あられで、組み合わせによって多彩な食感が楽しめる。
さらに同社では、既存品、新商品ともにECOパッケージ化の取り組みを進めている。トレーをやめて商品をスリム化することで、資材の削減につなげた。これにより環境負荷を低減できるとともに、持ち帰りもかさばらず、ゴミの排出量削減のほか、売場スペースの有効活用にもなる。今後も他の商品も順次、ECOパッケージへ切り替えていく考えだ。
カテゴリーフォーカス の新着記事
-
2021/05/13
茶系飲料市場、チャネルにより明暗分かれる 健康やおいしさなど新たな魅力を訴求 -
2021/05/12
低カロリー甘味料市場、コロナ禍で内食生活が浸透し、間口・奥行きともに拡大 -
2021/05/11
プレーンヨーグルト市場、食シーンが広がり大容量中心に消費量は増加 -
2021/04/28
マヨネーズ市場、コロナ禍の内食率増加で需要は安定的に拡大 -
2021/04/27
ノンアルコール飲料市場、外出自粛や家飲みの増加で健康を気づかう人から支持 -
2021/02/10
岩塚製菓がプラスチック包材を3割削減、環境に配慮した商品開発を進める
この特集の一覧はこちら [11記事]

関連記事ランキング
- 2025-07-01Z世代が熱狂する「辛ラーメン トゥーンバ」が、オリジナル「辛ラーメン」を超える勢い!?
- 2025-06-24食用油市場、24年度は金額維持も数量は前年割れ 付加価値商品へのシフトがカギに
- 2025-06-022024年秋・冬新商品「消費者の節約志向」に打ち勝つ食品・飲料が持つ強み
- 2025-03-06ハム・ソーセージ市場、フレーバーソーセージなどの投入で食シーン拡大に貢献
- 2017-09-15カゴメ 代表取締役社長 寺田 直行多様な選択肢を提供し、野菜不足をゼロにする!
- 2024-08-16カレー市場、時短・簡便・本格感を備えた新しいルウカレーが台頭
- 2025-02-21健康志向や環境への配慮から需要増のプラントベースフード、多箇所展開でエントリー層をつかむ
- 2025-07-05アイスクリーム市場、24年は全国的に高い気温、気候変動が市場を後押し
- 2023-01-21ヤマモリ 三林圭介社長、「ベンチャースピリット」で変革への挑戦を加速する
- 2023-10-24シリアル市場、オートミールの苦戦で市場は前年割れ グラノーラ、コーンフレークは堅調
関連キーワードの記事を探す
Z世代が熱狂する「辛ラーメン トゥーンバ」が、オリジナル「辛ラーメン」を超える勢い!?
食用油市場、24年度は金額維持も数量は前年割れ 付加価値商品へのシフトがカギに
アイスクリーム市場、24年は全国的に高い気温、気候変動が市場を後押し
ドレッシング市場、サラダ以外の汎用使いが浸透、野菜高騰下でも堅調に推移
アイスクリーム市場、記録的な猛暑や長引く残暑で24年も市場は好調を継続
減塩商品の食卓出現頻度は増加傾向に、卓上調味料のニーズがとくに高く
ドレッシング市場、サラダ以外の汎用使いが浸透、野菜高騰下でも堅調に推移
アイスクリーム市場、記録的な猛暑や長引く残暑で24年も市場は好調を継続
ジャム・スプレッド市場、朝食の定番カテゴリー、パンに塗る以外の提案で使用頻度を増やす