コロナから2年、拡大する業態と縮小する業態は?小売業、市場占有率2022
EC市場は10兆円台に!SMも一転し市場拡大へ
新型コロナウイルス(コロナ)感染拡大から2年以上が経過した。コロナ禍では外出が制限されたことで、“巣ごもり需要”が発生し、消費者のライフスタイルは大きく変わった。小売業界では、その恩恵を受ける業態、逆に厳しい環境下に置かれる業態と、業績の明暗が大きく分かれている。本特集では毎年、小売業界の市場規模、上位グループの寡占化の直近の動向を業態別にまとめている。コロナ禍の影響がフルに反映された本年の結果からは、コロナ禍での業態間格差が浮き彫りになった。
主要業態のなかでとくに市場規模を拡大させているのが、通信販売、ホームセンター(HC)、SM、ドラッグストア(DgS)だ。なかでも通信販売市場はコロナ禍で需用が急拡大したことで、2020年度の市場規模は対前年度比20.1%増の10兆6300億円と、著しい伸びを記録した。
次に市場規模の伸び率が高かったのはHCだ。コロナ禍に伴うテレワーク関連需要や、DIY(日曜大工)人気の高まりにより、20年度の市場規模は同7.9%増の4兆2686億円と初めて4兆円を突破している。
SMはコロナ感染拡大前の19年度には、競争激化や人口減少に伴う既存店売上高および客数の伸び悩みなどを背景に、市場が縮小傾向にあった。しかしコロナ禍の“巣ごもり需要”を継続してとらえ、21年度に入っても底堅い業績を維持している。20年の市場規模は18兆6584億円と推計され、前年から一転し5%ほど増加している。
続くDgSの20年度の市場規模は同4.6%増の8兆363億円で、8兆円を突破した。コロナ禍では訪日外国人を成長エンジンとしてきた一部の企業が苦戦しているものの、大半の企業が特需を受け業績を伸ばしている。
市場占有率2022 の新着記事
-
2022/04/28
急拡大するデリバリー市場、21年は8000億円規模に -
2022/04/28
市場規模が2年連続で縮小する食品卸業界 DXへの積極投資で危機克服できるか? -
2022/04/28
新企画、スーパー、ドラッグ、コンビニ入り混じる食品小売市場における市場占有率! -
2022/04/27
約10兆円、総菜市場の占有率ランキング2022 上位では1位プレナスのみ増収! -
2022/04/27
コロナ禍で安定成長続く キャンドゥはイオン入りでどう変わるか -
2022/04/27
コロナ禍で4兆円消滅の外食市場占有率2022 好調マックやスシローがシェア伸ばす
この特集の一覧はこちら [18記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-04ヤオコー、バロー、サミットで明暗 3月期主要SM24年度上期決算
- 2024-12-11強敵が次々商圏に出店!平和堂の戦略と新たなモデル店の成果とは
- 2024-12-12関西を攻めるバロー!大阪で あえて 激戦区に出店した理由とは?
- 2024-12-10EDLPと独自化で対峙!自信あり、ライフの関西オーケー対策
- 2024-12-12「オーケー」後の関西 イオンリテールがねらう都市型SCそよらで脱同質化
- 2024-12-13地域密着のEDLP フォーマットで迎え撃つ、関西地場中堅小売の戦略
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-21冷食、京都MD強化 イオンスタイル伏見桃山の売場づくりを解説
- 2024-11-29相場高に負けない!青果部門、2025年春の売場づくり、販促提案!
- 2024-12-07イオン九州の戦略小型店、80坪のマックスバリュエクスプレス下呉服町店を徹底解説!
関連キーワードの記事を探す
クスリのアオキ四国進出!買収SMフル活用し生鮮すべて直営の凄み
1800人調査で判明!フード&ドラッグでの食品の買い方、満足度の驚くべき実態
市場規模拡大、寡占化進行!小売業12業態、最新市場規模&占有率2024
トップ3社のシェア率上昇で52.3%へ 百貨店市場規模&市場占有率2024
【特別編集版】総売上2年連続増加!日本の小売業1000社ランキング2024
日本の小売業1000社ランキング2024、総売上高は過去最高の81.9兆円!