中部エリア、小売業売上高ランキング2023 SM大手利益で苦戦、存在感増すクスリのアオキ
中部最大のSM企業であるマックスバリュ東海(静岡県)の2023年2月期の売上高は3461億円(新収益基準適用のため前期比較なし)、当期純利益は同16.6%減の61億円だった。期末店舗数は233店舗。期中は愛知県名古屋市、静岡県浜松市を中心に小型店4店を含む5店を出店し、ドミナントを強化。そのほか、法人向け無人キャッシュレス店舗「Maxマート」や移動スーパーなど、多様なニーズに応える新たな販売チャネルの構築にも取り組み始めた。

バロー(岐阜県)の23年3月期の売上高は同1.4%増の2945億円、当期純利益は同28.4%減の27億円で増収減益だった。期末店舗数は240店舗。期中は「スーパーマーケット(SM)バロー南草津店」(滋賀県草津市)や「SMバロー京田辺店」(京都府京田辺市)を出店するなど近年は関西圏でも店舗網を拡大させる同社。前期に引き続き、
続きを読むには…
この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。
その他にも…
ダイヤモンド・チェーンストア誌(電子版)が読み放題
最新号の特集を発売1週間前からオンライン記事で先取り!
詳しくはこちら
DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。