「安さ」のイメージ強い神奈川、東京西部地盤の三和 その安さ感づくりの秘密に迫る
東京都西南部と神奈川県の全域に店舗展開する三和(神奈川県/小山真社長)も「安さ」を強みとするチェーンの1つだ。ただし、ほかのディスカウント型の食品スーパー(SM)とは異なり、三和の売場は一般的なSMに近く、また、価格を強く訴求するプライベートブランド(PB)の扱いもほとんどない。それではどのように三和は低価格を打ち出し、安さを実感できる売場をつくりあげているのか。23年4月にオープンしたばかりの新店「三和厚木飯山店」(神奈川県厚木市)の売場から同社の強さを探ってみたい。
※本文中の価格はすべて本体価格
野菜相場高の中でも鮮度感を巧みに訴求
三和厚木飯山店は小田急小田原線「本厚木」駅からクルマで15分ほどの距離にある。厚木市の飯山エリアはSMが少なく、主だったSMはクルマで5分ほどの距離にある「ロピア厚木店」くらいしかない。
売場を見ていく前に、あらためて三和がどのような企業か確認しておこう。三和の創業は1958年。65年にSM1号店を出店し、主力フォーマットの「三和」、ローコスト型の「フードワン」と2つの屋号でSMを展開。総店舗数は76店舗となっている。2023年3月期の営業収益は1588億円と、中堅SMのポジションにある。
地域密着型SMを標榜する三和では、半径1.5kmの商圏を埋め尽くす「超ドミナント戦略」を掲げており、足元顧客のニーズを深掘りすることを基本方針としている。近年の新規出店ペースは年間1店舗程度と、企業規模を考えるとそれほど多いわけではないが、着実に出店を重ね、商勢圏での存在感を確かなものとしている。
厚木飯山店に話を戻そう。売場レイアウトは壁面に沿って、青果→和日配→鮮魚→総菜→精肉→洋日配→パンと続く。導入部の青果では売場のトップにさつまいもと柿を配置。さつまいもは焼き芋と併売することで需要の掘り起こしをねらい、柿はバラ売りの単品量販をメーンとしつつ、複数の品種を組み合わせて品揃えの豊富さも訴求している。
壁面の特設コーナーではシャインマスカットをはじめとしたぶどう類を展開している。これらのアイテムは価格訴求ではなく、季節感を意識した売場づくりとなっている。果物の量販としては、
ディスカウントSMの成功条件! の新着記事
-
2023/11/14
ディスカウントの本質、日本の激安スーパーのほとんどが「ディスカウント」ではない理由 -
2023/11/14
「安さ」のイメージ強い神奈川、東京西部地盤の三和 その安さ感づくりの秘密に迫る -
2023/11/14
八戸市内のドミナントの一角に堂々出店! 生鮮でお客を呼び込むディスカウントSM -
2023/11/13
イオンの未来型DSパレッテはいまだ8店体制 DXなど大きな進化と課題とは -
2023/11/13
東海ディスカウントSMの雄、カネスエ フード&ドラッグも圧倒する価格訴求の妙とは -
2023/11/11
「コロッケのり弁当」148円!強烈な低価格のラ・ムー、売場づくりを徹底分析!
この特集の一覧はこちら [13記事]
三和の記事ランキング
- 2019-12-03推定年商70億超!? 超繁盛店「スーパー三和トレッサ横浜店」の売場を分析
- 2019-04-26首都圏随一の集客力 「スーパー三和ラゾーナ川崎店」のいまを徹底分析!
- 2024-01-15「おっ母さん食品館」積極出店、中小スーパーの新たな成長パターンとは
関連記事ランキング
- 2024-12-09オーケー進出で関西市場はこう変わる!ライフ、万代、有力小売の戦略は?
- 2024-11-20四国2号店は大型店!メガセンタートライアル善通寺店の売場づくり解説
- 2024-12-09関西1号店にお客殺到!オーケー高井田店を徹底解説、その破壊力は?関東との違いは?
- 2024-12-10オーケー二宮涼太郎社長が関西を語る、価格競争力への自信と今後の展開!
- 2020-11-10ムダを徹底的に省くことで低価格を実現する愛知の隠れた有力スーパーカネスエ、強さの秘密を分析
- 2023-09-18ベルクの新フォーマット、「クルべ」徹底分析!他のディスカウントSM との決定的な違いとは
- 2023-11-02徹底分析!ロピアVS トライアル、福岡生鮮ディスカウント頂上決戦の勝者
- 2022-07-26生鮮強化で“大化け”したトライアルカンパニーが日本の小売を席巻するワケ
- 2024-09-14関東の小売業都県別売上ランキング2024 オーケー、ベルクが2ケタ増収!
- 2024-12-20節約家の主婦が“ストック買い”したい、オーケーの留め型商品5選!_過去反響シリーズ