ストアオブザイヤー2025、関西1号店「高井田店」でオーケーが初の連覇達成!
店舗部門 1位
オーケー高井田店
店舗概要
オープン日 | 2024年11月26日 |
所在地 | 大阪府東大阪市高井田本通7-5-9 |
アクセス | JRおおさか東線「高井田中央」駅、Osaka Metro「高井田」駅より徒歩4分 |
営業時間 | 8:30~21:30 |
売場面積 | 約2545㎡ |
駐車場 | 192台 |
受賞理由
- 過度に地域対応を意識せず、オーケーの従来のスタイルで勝負を挑んだ点
- 冷凍食品が充実していて、安い
- 総菜が安くておいしい
- 価格交渉力、店舗運営力の高さ
- 関西初出店
- 「たくさん買う」が目的の場合、「安い」はありがたい
- 朝から混雑しているが、とにかく価格が安く買い物しやすい
売場面積700坪超の「関西旗艦店」
2025年の「ストア・オブ・ザ・イヤー」の座を射止めたのは、オーケー(神奈川県/二宮涼太郎社長)が関西1号店として出店した「オーケー高井田店」(以下、高井田店)だ。
同社が関西スーパーマーケット(兵庫県/中西淳社長)の争奪戦でエイチ・ツー・オー リテイリング(大阪府/荒木直也社長)に敗れた直後、自力での関西進出を表明したのが21年のこと。
その後22年10月、東大阪市が所有する約3626㎡の土地を取得し、関西1号店かつ「関西エリアにおける旗艦店」を出店することを大々的に発表していた。それから2年、ついにお目見えした高井田店のオープン日には多くのお客が列をなし、関西内外からメディア関係者も集結するなど注目度の高さがうかがえた。
店舗が位置する東大阪市の西端部には、戸建て住宅やマンションと小規模な工場が混在したエリアが広がる。「ライフ高井田店」「万代森河内店」と、関西を代表する2チェーンが至近距離に店を構えるほか、「スーパーマルハチ高井田店」「デイリーカナートイズミヤ深江橋店」「ライフ深江橋店」「フレンドマート深江橋店」なども徒歩圏内にあり、競争環境は厳しい。
建物は地下1~5階の6層構造で、地下1階が高井田店、1階は100円ショップの「DAISO」のほか搬入口・納品スペース、2階以上が駐車場と事務所になっている。売場面積は約2545㎡(約770坪)とオーケーとしては大型の部類で、駐車台数192台を備える、まさに関西旗艦店の仕様だ。
吹き荒れる“オーケー旋風”、兵庫・大阪で出店拡大へ
高井田店の売場は、関東で確立しているオーケーの“基本スタイル”を全面踏襲したものとなっている。

売場トップの青果は、最前部に旬の果物をボリューム陳列して季節感と値ごろ感を演出する。旬を先取りしたものには、オーケー名物の「オネストカード」を掲示し、おいしく食べるヒントの提案にも抜かりがない。

鮮魚は、年間を通じて需要が底堅いサーモンとマグロの販売にとくに力を入れる。マグロは、産地から国内流通までマイナス50度を維持して輸送するマルタ産本マグロをサクや刺身パックなどで販売し、関西でも名物商品としていきたい考えだ。


精肉はオーケーこだわりの国産黒毛和牛を前面に打ち出し、真空パックのブロック肉から切り落としまでさまざまな形態で販売。「タン」「レバー」「ハツ」などの内臓肉も豊富に扱う。

一方、総菜は
今、行くべき店2025 の新着記事
-
2025/03/15
キーワードは「体験」 専門家が解説するベーカリー&スイーツの注目店4選! -
2025/03/14
メニュー開発・販促のヒント盛り沢山! 今注目の総菜専門店4選! -
2025/03/14
大手NBは置かない! こだわりのMDで人気集める群馬のローカルSMとは -
2025/03/14
来場者急増中!「養命酒」の新ブランド発信拠点「くらすわの森」とは? -
2025/03/13
「世界最大」の無印良品が奈良に誕生! 売場の全貌を徹底レポート -
2025/03/13
良品計画が千葉の山間部で進める、“地域活性拠点づくり”の全貌
この特集の一覧はこちら [19記事]

オーケーの記事ランキング
- 2024-12-09オーケー進出で関西市場はこう変わる!ライフ、万代、有力小売の戦略は?
- 2024-10-23値上げラッシュのなか主婦が思わずリピート買いするオーケーの留型商品とは_過去反響シリーズ
- 2022-06-06オススメの一冊、『関西スーパー争奪 ドキュメント 混迷の200日』
- 2023-12-14EDLP 深化に、ダブルブランド増強!オーケーの最新MD 戦略を分析!
- 2024-09-14関東の小売業都県別売上ランキング2024 オーケー、ベルクが2ケタ増収!
- 2024-12-13オーケー2号店の全容と至近競合するライフ、イズミヤ旗艦店の戦術は?
- 2024-12-14オーケー出店予定の大阪・豊中市 既存SMの戦い方を徹底分析!見えてきたオーケー対策とは?
- 2025-02-06「STORE OF THE YEAR 2025」開催 投票は2月12日まで!
- 2010-06-30驚異のEDLPで快進撃、売上高2000億円を突破=オーケー 飯田勧 社長
- 2021-01-12オーケー、コロナ対応で従業員に5回目の特別手当、総額7.2億円に
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-16イオン北海道、25年2月期は増収減益に 業績回復に向け推進する「4つの施策」
- 2025-03-14大手NBは置かない! こだわりのMDで人気集める群馬のローカルSMとは
- 2025-03-15食品のプロが注目!2025年上半期にヒットを予感させる厳選20新商品の横顔
- 2019-10-22ホームセンター売上高ランキング!DCM、カインズ、コメリ…各社戦略を解説
- 2023-11-01日本の卸売業150社ランキング2023を一挙公開!各社業績は軒並み好調
- 2022-07-26生鮮強化で“大化け”したトライアルカンパニーが日本の小売を席巻するワケ
- 2019-10-15発表!ドラッグストア食品売上高&構成比ランキング
- 2025-03-08発表! ストアオブザイヤー2025&「今、行くべき店」を編集部が厳選!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
関連キーワードの記事を探す
トライアル、西友買収の“真相”と“深層” トップが激白した今後の展望とは
最強DS「ラ・ムー」にもインフレの波……“カテゴリー深掘り”で現状打破へ
発表! ストアオブザイヤー2025&「今、行くべき店」を編集部が厳選!
ストアオブザイヤー2025、関西1号店「高井田店」でオーケーが初の連覇達成!
ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!