無慈悲な競争力の源泉は?コスモス薬品、進む地域完全制圧と付け入る死角

雪元 史章 (ダイヤモンド・チェーンストア 副編集長)
Pocket

コスモス大

自力出店だけでDgS業界3位企業に

 「地域完全制圧」をめざす──。今年7月中旬にオンライン上で開催されたコスモス薬品(福岡県)の2022年5月期決算説明会で、同社の横山英昭社長はこう息巻いた。

 1973年、宮崎県延岡市で薬局として産声を上げたコスモス薬品。90年代に入ってからドラッグストア(DgS)のチェーン展開を本格化し、2000年代には現在の基本フォーマットである「小商圏型メガドラッグストア」を確立。それを高速かつ大量に出店することで成長を遂げてきた。

 同社は現在、本拠地九州のみならず中四国、関西、東海、そして関東へと、東へ店舗網を広げており、8月末時点の店舗数は1264店舗。22年5月期の連結売上高は7554億円で、寡占化が進むDgS業界において、ウエルシアホールディングス(東京都/松本忠久社長)、ツルハホールディングス(北海道/鶴羽順社長)に次ぐ、第3位の売上高を誇る。

コスモス薬品
コスモス薬品会社概要
●本部: 福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-1第一福岡ビルS館4階
●設立: 1983年12月
●代表者: 横山英昭
●年商: 7554億円(2022年5月期)
●従業員数: 正社員5101人 在籍者総数4万1651人(2022年5月期)

 上位2社は積極的なM&A(合併・買収)戦略によって勢力を拡大してきた側面も強いが、コスモス薬品はM&Aはほとんど行っていない。つまり自力出店をし続けることによって、業界3番手・7000億円企業という座に上りつめたのだ。

1 2 3 4 5

人気記事ランキング

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態