フレンドマート長浜祇園店、建て替えで集客力を強化、DSとDgSに対抗するMDを導入
フレンドマート長浜祇園店(平和堂)
〒526-0061 滋賀県長浜市祇園町298‐1
電話:0749-68-2691
JR北陸本線「長浜」駅からクルマで約5分
見どころ
▶売上高構成比16%を見込む総菜部門
▶強化する精肉の冷凍商品
▶魚の簡便商品「ひとてま」シリーズ
平和堂(滋賀県/平松正嗣社長)は2024年7月19日、滋賀県長浜市に「フレンドマート長浜祇園店」(以下、長浜祇園店)をオープンした。競争環境が急激に厳しさを増すなか、旧店を建て替えて集客力を強化した。

足元商圏の子育て世代に来ていただくとともに、50代以上のお客さまの満足度をさらに上げられるような品揃え、店舗運営に努めます」
JR西日本北陸本線「長浜」駅から北北西1.2㎞の場所に立地する。店の前、東西方向には「滋賀県道251号祇園八幡中山線」、東側には南北に「滋賀県道44号木之本長浜線」が通っており、その交差点に店を構える。道路環境がよいため、半径3㎞を超える広域からの集客も期待できる。
平和堂は同地において、長らく旧長浜祇園店(03年オープン)を営業していた。だが売場面積が約300坪と比較的コンパクトであるうえ、老朽化が進行。一方、21年10月には真向かいにドラッグストア(DgS)の「コスモス長浜祇園店」、翌22年11月にはその隣地にディスカウントストア(DS)の「ラ・ムー長浜店」が相次いで開業したのを受け、業績はジリ貧状態になっていた。
その中、
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/04/21
店舗空白エリアでヤングファミリーをねらう「ヤオコー綾瀬店」の売場を解説! -
2025/04/19
原信の最新店「阿賀野店」の売場づくりとMDを徹底レポ―ト! -
2025/04/19
イオンリテールの新店「そよら入曽駅前」が志向する“コミュニティ型SC”の全貌 -
2025/04/05
増床で西日本最大級のSCに「イオンモール橿原」の新たな施設づくりを現地レポート -
2025/04/05
16年ぶりに千葉県に新規出店!「コープ幕張駅北口店」の売場を解説 -
2025/04/05
ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
この連載の一覧はこちら [264記事]
