百貨店相関図2024 「そごう・西武」問題完了、企業内再編の動きが活発化
日本百貨店協会(東京都)によると、2023年の全国百貨店売上高は既存店ベースで対前年比9.2%増の5兆4211億円と3年連続で伸長した。
要因としては、免税売上高の復活が大きい。コロナ禍収束に伴いインバウンド需要が戻り、さらに円安も追い風となって外国人富裕層を中心に高級ブランド品や時計や宝飾品などの販売が好調に推移。免税売上高は、対前年比で約3倍の3484億円と大きく伸びた。
昨今の国内百貨店市場で耳目を集めたのは、
流通相関図2024 の新着記事
-
2024/04/13
トップアナリストが解説!2024年流通業界再編のゆくえと注目ポイントとは -
2024/04/13
初登場!次の一手が見えてくるリテールメディア軸の流通相関図2024 -
2024/04/13
拡大するネットスーパー・生鮮デリバリー流通相関図2024 短時間宅配は撤退・閉鎖相次ぐ -
2024/04/12
商社・卸軸の流通相関図2024 三菱商事がローソンの座組を変更、伊藤忠も新たな一手 -
2024/04/12
アパレル業界流通相関図2024 環境変化で合従連衡が加速中! -
2024/04/12
家電量販店相関図2024 住宅に百貨店、アニメ…異業種買収による拡大進む
この特集の一覧はこちら [16記事]
関連記事ランキング
- 2024-09-09【特別編集版】総売上2年連続増加!日本の小売業1000社ランキング2024
- 2021-04-13凋落続く百貨店業界の相関図、苦境の地方百貨店に異業種が食指伸ばす展開に
- 2024-04-16購買データをファクトに次の一手へ!キッコーマンソイフーズ「リテールメディア」新・活用事例
- 2021-12-2110年間で売上2倍!? 「構造不況」を全否定する英国の老舗百貨店が成長を続けるワケ
- 2023-03-282023年決算発表間近!今のうちにおさらいしておきたい、百貨店2022年売上高ランキング
- 2023-06-29多様化するギフト機会の中で、減少続く中元・歳暮の生きる道
- 2024-06-19インバウンドで最高益続出!日本人が知らない「百貨店の価値」とは
- 2024-09-12インバウンドで復活!百貨店売上ランキング2024 一人負けは?
- 2024-04-09業態超え大型再編続々の小売業界を読み解く!流通相関図2024!
- 2020-04-03苦境の百貨店業界でも増収続ける地方百貨店 カギを握る商圏の特性