日本の小売業1000社ランキング2022 収益認識基準会計で勢力図激変!?【特別編集版】
2022年の日本の小売業売上高ランキング1000社の総売上高は対前年比0.5%減、昨年より約3817億円減少し77兆2584億円だった。08年のリーマンショックの影響から回復し、売上が上昇に転じた11年以降、11年ぶりの減少となった昨年に続き、小売業の総売上高は2年連続で減少することとなった。これにはコロナ禍1年目で一部の業態が受けた特需の反動減や、「収益認識に関する会計基準」の適用による売上高の目減りなどが影響しているとみられる。
ライフが初のトップ10入り
売上高ランキング上位の企業を見ると、第1位はセブン–イレブン・ジャパン(東京都:以下、セブン–イレブン)、第2位はファミリーマート(東京都)、第3位はローソン(東京都)と、ここ数年変わらず大手コンビニエンスストア(CVS)3社がトップ3を占めることとなった(注 CVSの売上はチェーン全店売上高)。コロナ禍1年目の20年度では、新型コロナウイルス感染拡大の影響によるオフィス立地店舗の売上減などによ、大手3社のチェーン全店売上高はすべて減収という厳しい結果となった。しかし21年度ではCVS各社の業績は回復。チェーン全店売上高は大手3社すべてが増収だった。22年2月期の既存店売上高は、セブン–イレブンが対前期比0.7%増、ファミリーマートが同3.3%増、ローソンが同1.1%増。CVS業態の総売上高は同0.2%増の10兆8137億円だった。
第4~9位までの顔ぶれは昨年と変わらず、衣料品専門店最大手のファーストリテイリング(山口県)、総合スーパー(GMS)最大手のイオンリテール(千葉県)、家電量販店最大手のヤマダホールディングス(群馬県)、GMS業界2位のイトーヨーカ堂(東京都)、ドラッグストア(DgS)のウエルシアホールディングス(東京都:以下、ウエルシアHD)、ツルハホールディングス(北海道)と続く。第10位には、食品スーパー(SM)最大手のライフコーポレーション(大阪府)が、昨年16カ月の変則決算のため大幅に売上を伸ばしていたユニー(愛知県)に代わりランクインした。
日本の小売業1000社ランキング2022 の新着記事
-
2022/09/14
日本の小売業151~1000社ランキング2022 注目企業も多くランクイン! -
2022/09/14
近畿2府4県、売上上位小売業ランキング2022 ライフが大阪で1位に、高島屋は黒転 -
2022/09/14
中・四国の小売業ランキング2022 フジとMV西日本がついに経営統合で勢力図どう変わる? -
2022/09/14
九州・沖縄小売業ランキング2022 存在感増すドラッグとDS、トライアル6000億円迫る -
2022/09/13
北海道・東北の小売業ランキング2022 安定のヨークベニマル、出店攻勢のツルハ -
2022/09/13
関東小売業ランキング2022 ロピア、オーケー、成城石井などが絶好調!
この特集の一覧はこちら [22記事]
関連記事ランキング
- 2024-09-10食品スーパー売上高ランキング2024 上位の順位変動が示す弱肉強食
- 2024-09-103期以上連続増収増益SMは3社、前年と同じ顔触れ ヤオコーとあと2社は?
- 2024-08-30PCとインストア駆使し魅力を最大化するヤオコーの総菜SPA戦略
- 2024-09-09【特別編集版】総売上2年連続増加!日本の小売業1000社ランキング2024
- 2024-09-07駅直結の複合施設内に出店した東急ストア、日中のオフィス需要を見込み、総菜に注力
- 2024-09-10GMS売上高ランキング2024 イオン堅調もヨーカドー、ユ ニーは苦戦
- 2024-09-09日本の小売業1000社ランキング2024、総売上高は過去最高の81.9兆円!
- 2024-09-11「PLUS」業態の最新店「肉のハナマサPLUS 押上店」をレポート!
- 2024-07-11リニューアルでロピア化した「スーパーバリュー草加店」の売場を解説!
- 2024-08-31総菜SPAが一気に進んだ理由と、対コンビニの新たな潮流とは