関西スーパー、H2Oとの統合案可決で決着 オーケーと関西スーパーを待つ、意外な“これから”とは

阿部 幸治 (ダイヤモンド・チェーンストア編集長)
Pocket

10月29日、関西スーパーマーケット(関西スーパー、兵庫県)は臨時株主総会を開催。エイチツーオーリテイリング(H2O、大阪府)グループとの経営統合の是非を問う決議は、辛くも賛成が2/3を上回り可決となった。オーケー(東京都)が主導する反対派と会社側を支持する賛成派で大きく意見が分かれ、物々しい雰囲気に包まれた総会の現場の模様を伝えながら、今回の騒動を冷静に総括した上で、「統合案可決後」どのような世界が関西市場で待ち受けているのかをまとめた。

臨時株主総会
10月29日、関西スーパーマーケットの臨時株主総会が開かれた

不満や先行き不透明感持つ、個人株主も

「3社集まったから業績が3割上がるとか、そういうシナリオが見えない」

「オーケーの提案は魅力的であるのに、関西スーパーの経営陣がオーケーとの話し合いにまともに応じてないということで、(関西スーパー)に不誠実さを感じる」

 これは株主総会前、会場を訪れた個人株主の意見である。前者は、関西在住で決議に賛成か反対かを決めかねている人、後者は株主歴8年、広島県からわざわざ訪れ、反対票を投じることに決めているという。

 関西スーパーは8月31日、記者会見を開き、H2Oと経営統合すると発表した。その4日後、関西スーパーの大株主であるオーケーは、経営統合を諮る臨時株主総会で反対票を投じることを発表。統合案が撤回された場合は、敵対的ではないことを条件に1株2250円でTOB(株式公開買付)を行うとした。本件に関する報道がなされる前の関西スーパー株価は9月2日終値時点で1374円。オーケーの発表を受けて買いが殺到し、一時は終値ベースでは2203円(9月8日)まで跳ね上がった。

 これまで両者は、票の獲得に向け、取引先の大株主の説得に動いてきた。下馬評でも、可決のために必要な議決権2/3以上の賛成獲得は極めて微妙な情勢とされ、どっちに転んでもおかしくなかった。

薄氷の決着 オーケーの対応は

 午前10時から開催された臨時株主総会。質疑応答では、賛成、反対、多くの意見と質問がなされ紛糾、議長である福谷耕治・関西スーパー社長が何度も「不規則発言はおやめください」とたしなめる異例の事態となった。

 その後株主のよる投票が行われたが、結果は僅差。集計に時間がかかり、慎重を期すため2度にわたって開票結果発表が延期され関係者をやきもきさせた。そして予定から1時間5分遅れの16時5分、「66.68%の賛成により、可決」。わずか0.01%ポイント上回り、まさに薄氷の決着となった。

 経営統合案可決を受けてオーケーの二宮涼太郎社長は今後の展開について「これからのことは今後考えたい」と述べるにとどめた。ただし、オーケーの広報業務を行うボックスグローバルジャパンの田邊亮二氏はまだ何も決まっていないとした上で「関西でもご関心いただいており、単独進出含めて検討していく」との見方を示した。なお、オーケーは同日リリースを発表、関西スーパーに対する提案を取り下げる。

 一方、関西スーパーは今回の可決を受け、来年2月1日をめどにイズミヤ(大阪府)、阪急オアシス(同)の3社と経営統合し、H2Oの連結子会社「関西フードマーケット」となる。

 関西スーパの福谷社長は「H2Oと一緒に関西エリアのお客さまに貢献して、関西フードマーケットの企業価値、株主価値を高めていく。3社一丸で初年度よりスタートダッシュできるよう全力で取り組む」と述べた。

 また、今回の決議が僅差となったことについては「(取引先の株主の中には)当社を支持してくれた取引先、そうではない取引先もいるが、ビジネス上の判断で各社が検討した結果であり、その結果について(当社が)意見することはない」とした。

1 2

記事執筆者

阿部 幸治 / ダイヤモンド・チェーンストア編集長

マーケティング会社で商品リニューアルプランを担当後、現ダイヤモンド・リテイルメディア入社。2011年よりダイヤモンド・ホームセンター編集長。18年よりダイヤモンド・チェーンストア編集長(現任)。19年よりダイヤモンド・チェーンストアオンライン編集長を兼務。マーケティング、海外情報、業態別の戦略等に精通。座右の銘は「初めて見た小売店は、取材依頼する」。マサチューセッツ州立大学経営管理修士(MBA)。趣味はNBA鑑賞と筋トレ

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態