店舗数は20店超に!クイックコマース「Yahoo!マート」の勝算と今後の戦略
Zホールディングス(東京都:以下、ZHD)グループのヤフー(同)、アスクル(同)、出前館(同)の3社共同で、2022年1月に本格スタートしたクイックコマース(Qコマース)サービス「Yahoo!マート by ASKUL(」以下、Yahoo!マート)。22年度中に東京23区全エリアでの展開をめざしサービスを拡大している。国内でもQコマース事業者が増加するなか、Yahoo!マートの特徴や現在の利用傾向、さらには今後の戦略について取材した。
テスト段階から「出前館」で売上1位に
Yahoo!マートのサービス形態は、フードデリバリーサービス「出前館」のプラットフォーム上に出店。アスクルの調達網を生かし、同社がBtoC向けEC「LOHACO(ロハコ)」で扱う食品や日用品を中心に販売する。
配送を担うのは出前館の配送員だ。Yahoo!マートの倉庫(店舗)から約2~3㎞を基本商圏に、受注後、店舗で商品を受け取り、自転車やバイクで、最短15分ほどで商品を届ける。現在、最低注文金額はとくに設けていない。配送料金は店舗により異なり、1回ごとに200円~420円(税込:以下同)だ。
ZHDが同サービスを開始した背景について、ヤフーでリテールEC事業本部長を務める輿水宏哲氏は「買物において『欲しいものが欲しい時に手に入る』という体験価値は高く、ZHDでもかねてより挑戦したい領域だった」と話す。
そうしたなかコロナ禍での宅配ニーズの高まりを受け、まずは21年7月から食品や日用品を即時配達する実証実験を行った。すると、10月から2カ月間で月間注文数が
DCS Report の新着記事
-
2024/11/16
ファストリが3兆円突破!24年8月期決算で語られた今後の成長戦略 -
2024/11/16
ライフ、自然派PB ビオラルの売上を、30 年度に現在の4 倍にする戦略とは -
2024/11/15
TTGによる無人店舗が200店舗突破!導入加速する3つの理由とは -
2024/11/15
標準店の1/4!ホールフーズ、都市型小型店の全貌 -
2024/11/15
ライフ、U.S.M.H、アークスの25 年2 月期上期決算分析!価格競争で各社減益基調に! -
2024/11/02
イトーヨーカ堂の新総菜ブランド「ヨーク・デリ」好調の理由と新体制下での注目ポイントとは
この連載の一覧はこちら [252記事]
LINEヤフー,アスクルの記事ランキング
- 2019-10-18ヤフーがECサイト「PayPayモール」、ヤマダ電機やサンドラッグなど600店が出店
- 2020-12-16アスクル、21年5月期の営業利益予想を16億円引き上げ、感染対策商品が好調
関連記事ランキング
- 2024-11-01セブン&アイ、イオンの24年度上期決算と今後の戦略全まとめ
- 2024-11-02イオンリテール、住居余暇実験店「イオンスタイル大日」の売場づくり解説
- 2024-11-02@FROZEN、11 号店にして初の関西出店!四条畷店の売場づくりの特徴は?
- 2024-11-02イトーヨーカ堂の新総菜ブランド「ヨーク・デリ」好調の理由と新体制下での注目ポイントとは
- 2024-11-15ライフ、U.S.M.H、アークスの25 年2 月期上期決算分析!価格競争で各社減益基調に!
- 2023-04-048期ぶり黒字転換、経営破綻からビジョンメガネが復活できた理由
- 2024-11-15標準店の1/4!ホールフーズ、都市型小型店の全貌
- 2023-02-031年以上期限切れ商品も販売!貧困者支援に注力する食品ロス削減ショップ「エコイート」とは
- 2021-06-03驚異の顧客吸引力!ロピア関西4号店、大阪ベイタワー店を徹底分析!
- 2023-04-18“ロピア化”するスーパーバリュー 越谷エリアで至近の2店舗が見せる連携と棲み分けとは
関連キーワードの記事を探す
ファストリが3兆円突破!24年8月期決算で語られた今後の成長戦略
ライフ、自然派PB ビオラルの売上を、30 年度に現在の4 倍にする戦略とは
日本展開に意欲!英テスコがネットスーパーの“外販”開始、高い実力とは?
デジタルデータを使いこなす!カイバラボが推進するPPIH流DXとは
LINE・ヤフー・PayPayが販促DXを推進する新サービスを発表! 小売業のメリットは?
2022年株価4割下落した楽天グループとZホールディングスが23年に出直ると考えられる理由
値上げ時代、スーパーマーケットが取るべき価格戦略とそのための仕組みづくりとは何か?
価格優位性に応じて商品を5つに分類 ビッグ・エー、凄みを増す低価格戦略とは
市場規模が13.5兆円を突破!通信販売市場規模&市場占有率2024
上期で過去最高業績を更新したアスクル ロハコの黒字化に向けた戦略は?