ファミリーマート、プラ資源循環プロジェクト「BLUE Plastics」実証実験、第2弾

Pocket

ファミマのプラ資源循環プロジェクト「BLUE Plastics」のスキーム
実証実験の概要図

 ファミリーマート(東京都)は6月8日、旭化成、伊藤忠商事、伊藤忠プラスチックス、コカ・コーラ ボトラーズジャパンと、使用済みペットボトルを回収箱に投函したあと、リサイクル素材や製品に加工されるまでを、スマートフォンのアプリで追跡できるサービスの実証実験を行うと発表した。

 資源循環社会の実現に向けたデジタルプラットフォーム構築プロジェクト「BLUE Plastics(ブルー・プラスチックス)」の取り組みの一環として、6月15日より8月31日まで東京都内のファミリーマート3店舗で実施、アプリの稼働状況や、消費者の行動変容、再生プラスチックの利用促進に与える影響などを検証する。

 2022年9月~11月に東京都葛飾区の実店舗で初のブロックチェーン技術を活用したトレーサビリティの実証実験を行った。その結果、スマートフォンアプリの利用により、当該店舗でのペットボトル回収量が通常の2倍以上に増加し、品質も大きく向上することが確認できた。

 第2弾となる今回、コカ・コーラ ボトラーズジャパンの参加により、ペットボトルが再生するまでを追跡することが可能になった。アプリのアップデートにより、消費者がリサイクルの成果をより実感しながら参加でき、回収品の量と質をさらに向上させることを企図している。

 実証実験は、サービスの利用者が店頭に設置された専用の回収箱に、使用済みペットボトルを投入する際、回収箱に記載された二次元コードをスマートフォンで読み取り、投入したペットボトルの本数をWebアプリ上で登録する。登録後は、投入したペットボトルの所在地や、どの企業がどのような処理を行っているかを確認できるようになる。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態