DXを成功させるために、システム開発会社の選び方、上手な付き合い方とは

林部健二
Pocket

元アマゾンジャパン幹部が語るDXの成功条件

DX(デジタルトランスフォーメーション)の重要性により、流通業はじめ製造業など様々な業種でデジタルシフトが加速している。とはいえ、「DXをどのように取り入れればいいのか」という人のために、元アマゾンジャパン幹部メンバーであり、株式会社鶴の林部健二氏に、DX導入のいろはを解説してもらう。

林部健二(はやしべ・けんじ)
アマゾンジャパン創業メンバー。サプライチェーンチームを統括し物流の基礎フレームワークを構築する。約10年間アマゾンのビジネス成長に貢献した後、DNPグループ大手ECを統括指揮。その後国内大手ワイン会社にて通販事業責任者を経て2014年に株式会社鶴を設立。国内外の大手企業を中心にDXと物流に関するコンサルティングを提供している。

 

DXとは?欠かせないシステム開発会社とのつき合い

オフィスイメージ
「DX=システムを導入する」という図式から、規模は様々だが『システム開発会社』とのつき合いが必要になる。i-stock/AzmanL

 DXとは、広義には『テクノロジーの力で世の中を変えていく』ことであり、メディアでも大きく取り上げられている。経済産業省をはじめ、国としてもDXを推進する流れもあり、DXにより生産性を上げることで、世の中の課題を解決していこうという風潮がある。

 ICT(インフォメーションアンドコミュニケーションテクノロジー)、IT(インフォメーションテクノロジー)など、コンピューターやインターネットの導入からはじまり、昨今ではAI(人工知能)など、企業のデジタル化が様々な形で進んできた。

 「DX=システムを導入する」という図式から、規模は様々だが『システム開発会社』とのつき合いが必要になる。そこで、今回は『システム開発会社』とどうつき合うことが、正しいDXの導入につながるかをお話ししたいと思う。

システム開発会社とつき合う前に、まず必要なのは将来のビジョン

 当社では、コンサルティングを通じて企業のデジタル化のお手伝いをするにあたり、『DXの導入は家づくりと同じ』ということを伝えている。

 大きな商業ビルを建てたいのか、一軒家を建てたいのか、都心に住みたいのか、田舎に住みたいのか、別荘が欲しいのかなど、家に求める希望が様々であるように、企業がシステムに求めるものも様々である。

 ただ、用途に関していうと、ある程度の分類はできる。オンラインの場合には、物販、ECをやりたいのか、メディアと呼ばれるコーポレートサイトのような情報発信を行うウェブサイトを作りたいのか、サービスと呼ばれる何らかの役務を提供するようなものをやりたいのか、だいたいこの3パターンくらいに分かれる。

 一概にこれがいいですよと言うものはないが、何をやりたいのかによって、つきあうシステム開発会社が当然変わってくる。

 まずは、何をやりたいのか、どういうシステムを作りたいのかを考えてほしい。家づくりで言えば、こんな生活がしたい、だからこういう家が欲しいというのと同じだ。事業においても、こういう事業がやりたい、こういうことをやってお客を喜ばせたい、だからこういうシステムが欲しいという、システムの上位にあることをちゃんと考えることが大切だ。

 現在どのような事業を行っていて、今後どのような事業を行いたいのか、どういうビジョンを持っているのかがまず先にあり、次に、だからこういうシステムが必要という順番で考えてほしい。

 ビジョンがボヤっとしている状態で、DXを推進しようとしてはいけない。システム開発会社の売り込みに勘違いを起こし、いわれるがままに契約をし、いざ利用しようとすると「何かが違うな」というミスマッチが多々起こるからだ。

 つまり、システムの開発には大きな投資が必要になるがゆえ、しっかり考えないと、あとからの後悔が大きくなるのである。

DXを成功させるためのシステムを開発するフロー
DXを成功させるためのシステムを開発するフロー

1 2 3

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態