オオゼキはDXでどのように従業員満足度を高めているのか?
従業員のモチベーションアップ効果も
そのなかで、お店の顔と言うべきチェッカー部門のスタッフが笑顔で働けるかどうかは、本人のモチベーションによるところも大きいのが現実です。オオゼキではDXツールを通じてスタッフ一人ひとりといつでもコミュニケーションが取れる状態にし、研修担当者が研修時だけでなく、店舗の巡回時や直接指導できない時でもスタッフの仕事ぶりに対するフィードバックをするなどの環境を整えています。

また、オオゼキが使用しているツールには、感謝を伝える「星を贈る」という機能があります。この機能を積極的に活用することで、スタッフ側にも「見られている」「評価されている」という意識が働き、スタッフたちの「働きがい」や「モチベーションアップ」につながっています。
管理者側もまた、さりげない労いの言葉の積み重ねが、スタッフの業務に対するポジティブな姿勢に繋がっていると日々実感することで活力が生まれ、結果として組織力が向上します。管理者ひいては経営層は、戦略的な売場づくりや金銭的な報酬制度の整備だけではなく、自社のいちばんのメディアと位置付けられる従業員一人ひとりの働きぶりや状態を認識し、評価していくことが、消費者へ楽しい買物体験を提供する近道と捉えることもできるでしょう。
このように、店舗を本質的な意味でDXするには、現場で働く従業員一人ひとりの「働きやすさ、働きがい向上」まで想定して設計し推進すべきでしょう。それはまさに「CS(顧客満足度)」の前に「ES(従業員満足度)」の向上という店舗経営の根幹とも言える思想への回帰になります。消費者を魅了する売場にアップデートし続け、消費者への提供価値を最大化するためにはDXによるESの向上が必要不可欠であり、近い将来スタンダードな姿になっていくでしょう。
プロフィール
染谷 剛史 (そめや たけし)
1976年、茨城県生まれ。大学卒業後リクルートグループに入社。アルバイト・パートの求人広告営業を経て、営業企画・商品開発を担当。2003年、株式会社リンクアンドモチベーションに入社し、サービス業の採用・組織コンサルティングに従事。2012年に同社の執行役員に就任し、新規事業開発やカンパニー長を歴任した後、2017年にナレッジ・マーチャントワークス(現HataLuck and Person)を設立。「はたLuck」サイトはこちら
リアル店舗のDX革命 の新着記事
-
2023/01/05
東武百貨店が自社社員だけでなく取引先従業員の情報格差をDXで改革したワケ -
2022/11/01
現場スタッフが1人しかいないなか、アパレル企業クロスプラスが店舗の付加価値を高めた方法 -
2022/09/29
クレーンゲームのアドバイスにもDX? ゲームセンターGiGOの店舗改革 -
2022/08/08
オオゼキはDXでどのように従業員満足度を高めているのか? -
2022/06/17
DXでリアル店舗従業員の働きがいをつくることが重要なワケ
この連載の一覧はこちら [5記事]

オオゼキの記事ランキング
- 2019-04-18「オオゼキ」はなぜ選ばれる? 年商目標40億円のオオゼキ松原店に見る強さの秘密
- 2022-06-27オオゼキや阪急オアシスが導入!ボトルネックを改善し、従業員満足度を高める店舗DXの勘所
- 2021-02-03落語家・立川志ら乃のスーパーマーケット徒然草 第17回 スーパー巡りで出会った”逸品”を大発表!STOS(Shirano Tatekawa O Susume)を受賞した3品とは?
- 2023-07-17競合ひしめく駅前激戦区に新規オープン! 「オオゼキ調布店」の売場を徹底解説!
- 2023-07-24「手間のかかること」が差別化に!? オオゼキの新店「調布店」の売場をレポート
関連記事ランキング
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2025-02-26ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2025-02-20節約志向が追い風、ロピアとトライアルが好調=2024年の小売業を振り返る
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-03-11ストアオブザイヤー2025、16~20位 トライアル、ベルクスなど入賞
- 2025-02-22歴史的相場高を乗り越える!オーケー、サミット、イオンらの精肉で価値を創る方法とは