ライブキッチンで実演!京阪百貨店が開発した冷食専門店「5.0°F」の実力とは
食品のなかでも成長するカテゴリーとして冷凍食品への注目が高まり、冷凍食品を軸とした専門店の開発が活発化している。そうしたなか京阪百貨店(大阪府/辻良介社長)が2022年9月にオープンしたのが「5.0°F」(ゴエフ)だ。冷凍食品とキッチン雑貨という独自の品揃えと、キッチンカウンターを導入した実演提案により、冷凍食品の付加価値を消費者に発信している。
百貨店の“一等地”に出店
「5.0°F」が位置するのは、京阪電車「守口市」駅直結の「京阪百貨店守口店」(以下、守口店)の1階。婦人服や雑貨、化粧品フロアの出入口すぐの場所で、視認性の高い売場の“一等地”ともいえる。
売場面積は約32坪。温かみのある木組みの什器とクールな印象の白いタイルをミックスした、洗練された内装が印象的だ。食本来のおいしさを日本古来の和の素材(木)で、最新技術によって暮らしが便利になっていくことを未来感のあるタイルで表現したという。

5.0°F
●所在地: 大阪府守口市河原町8番3号 京阪百貨店守口店1F
●営業時間: 10:00~19:30
●電話番号: 06-6994-1313(京阪百貨店守口店)
店名の「5.0°F」には5つの「F」という意味があり、冷凍食品を介して、FOOD LOSS(食品ロス)問題への取り組みとFAST COOKING(時短調理)を実現し、FAMILY(家族)の時間と心の余裕を生み出す食卓のFAMILIAR(親友)のような存在になること、そして、現代の課題と家族の生活にFIT(フィット)するライフスタイルを提案するという想いを込めている。
昨今、冷凍食品専門店の開発が増えるなか、ゴエフの大きな特徴は冷凍食品とともに、キッチン雑貨を品揃えの中心としている点だ。冷凍食品400SKU、キッチン雑貨300SKUの計700SKUを揃える。京阪百貨店のECサイト内にゴエフ専用のショップもオープンしており、人気商品を中心にオンラインでも購入できるようにしている。
「食卓を楽しく」の想いを手助けする
京阪百貨店がユニークな冷凍食品専門店を開発した背景には、
今、行くべき店2024 の新着記事
-
2024/03/14
支持されるベーカリーの5要素とは?それを満たす参考にすべき4店を紹介! -
2024/03/14
いま総菜開発担当者がいくべき、海外メニューを参考にできる店4選! -
2024/03/13
ライブキッチンで実演!京阪百貨店が開発した冷食専門店「5.0°F」の実力とは -
2024/03/13
市場隣接の商業施設「豊洲千客万来」に今、行くべき理由とは -
2024/03/13
リピート率7割!「日本一の道の駅」人気の秘密に迫る -
2024/03/12
ニューヨーク視察時に必ず行くべき、大注目ウェグマンズのマンハッタン1号店
この特集の一覧はこちら [15記事]

関連記事ランキング
- 2025-03-28イトーヨーカ堂がエンタメ特化型新業態「TOYLO MART原宿店」を今、出店した理由
- 2025-03-20無印良品の2025春夏の新商品を紹介!
- 2025-04-08福岡発の家具総合商社・関家具が東京に「ショールーム」を開いたねらいとは?
- 2024-03-08ストア・オブ・ザ・イヤー2024を発表!今、行くべき店はこの店だ!全42店舗掲載
- 2025-03-25業態別 主要店舗月次実績=2025年2月度
- 2024-04-05元ロフト社長が語る! リアル店舗に”行く意味”のつくり方
- 2025-02-28シニア女性に絶大のカーブス 安定の物販収入依拠と躍進チョコザップの影響_過去反響シリーズ
- 2025-03-08カルディでおすすめ!主婦がハマる“リピ買い確定”オリジナル商品6選_過去反響シリーズ
- 2025-03-13「世界最大」の無印良品が奈良に誕生! 売場の全貌を徹底レポート
- 2020-08-07自転車チェーンあさひ、市場縮小下で好調が続く理由
関連キーワードの記事を探す
福岡発の家具総合商社・関家具が東京に「ショールーム」を開いたねらいとは?
イトーヨーカ堂がエンタメ特化型新業態「TOYLO MART原宿店」を今、出店した理由
良品計画が千葉の山間部で進める、“地域活性拠点づくり”の全貌
通常の冷食売場比で売上2 倍の店も イオンリテール、@FROZEN の最新MD 戦略
拡大続く冷食 ミールソリューションの観点からMDを構築する方法とは