作業靴を選ぶ基準で注目「プロテクティブスニーカー規格」=日本プロテクティブスニーカー協会

ダイヤモンド・リテイルメディア 流通マーケティング局
Pocket

安全靴
2015年には厚生労働省による「ストップ転倒災害プロジェクト2015」がスタート、社会的な関心も高まっている。 i-stock/Fertnig

労働災害のうち、事故の型式別の発生件数を見ると転倒災害が大きなウエートを占めてきた。2015年には厚生労働省による「ストップ転倒災害プロジェクト2015」がスタート。その後も「転倒災害プロジェクト」として継続されるなど、社会的な関心も高まっている。こうした状況下で、あらためて公益社団法人日本保安用品協会(JSAA)が制定する「プロテクティブスニーカー規格の機能別表示」に注目したい。

労働災害のうち転倒災害が事故の20%を超える

 労働災害についての調査では、直近7年間の休業4日間以上の死傷災害件数は、事故の型別Ⅱ見ると表1のとおり。大きな減少には至らない状況にある。

直近7年間の休業4日間以上の死傷災害件数

 業種別では第三次産業で件数が増加傾向にある。また事故の型別では転倒災害が全体の20%を超えており、事故の要因1位となっている。2009年度に死傷災害全体の20%に該当する23002件が発生して以来、20〜25%の割合が続いており、その間、事故の型別の発生件数では不名誉な第1位が続いている。

 15年には厚生労働省より「ストップ転倒災害プロジェクト2015」が企画され、各種の啓発活動に努めてこられた。しかし件数の減少には至らず、翌年からは年号を外して「転倒災害プロジェクト」として継続され現在に至っている。

1 2

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態