日系有力小売が続々出店!東南アジア初の「ららぽーと」が果たす大きな役割とは
東南アジアではコロナワクチンの接種がハイスピードで行われており、一時期の厳格な行動規制からワクチン接種を条件とした制限緩和が進みつつある。ポジティブな雰囲気とともに日常生活を取り戻しつつあるなかで、日系の小売企業の存在感も再び目立つようになっている。コロナ禍の逆境をチャンスととらえ、市場の開拓を推し進めようとする果敢な姿勢が見て取れるのである。
それを象徴するかのような出来事が、筆者が住むマレーシアで起きた。三井不動産(東京都)が、大型ショッピングモール「ららぽーとブキッ・ビンタン シティ センター(BBCC)」を、首都クアラルンプール市内の一等地に1月20日にオープンさせたのだ。延床面積は約13万300㎡、店舗数は約400店舗という超巨大モールで、現地メディアでも大々的に取り上げられている。
ニトリが東南アジア初進出!国内人気チェーンが一堂に
三井不動産が運営するららぽーとは中国や台湾などではすでに出店しており、その人気ぶりは筆者の耳にも入っている。しかし、意外にも東南アジアでは今回が初めての出店となる。なお、
チャイナ&アジアトレンド の新着記事
-
2024/12/16
苦戦続きの中国のショッピングモール、二次元コンテンツが起死回生の一手に -
2024/11/18
不況で飲食店がバタバタ倒れる中国 FC飲食店は急増している理由とは -
2024/10/18
スタバが劣勢、ラッキンも抜く?中国カフェ「コッティ」したたかな戦略とは -
2024/09/21
アマゾンの成長減速の一因がシーイン、Temu の躍進だと言える理由 -
2024/08/15
無料ネイルサロン提供する異色の中国火鍋チェーン、次なる一手 -
2024/07/05
中国でサイゼリヤが絶好調の理由と追いかけるピザハットの戦略
この連載の一覧はこちら [48記事]
三井不動産,ららぽーとの記事ランキング
- 2019-05-24三井不動産、台湾初の「ららぽーと」を着工、約250店が出店し21年に開業
- 2021-06-04三井不動産、久屋大通パークでバーチャル施設との連携実験、NTTコムと
- 2021-12-08三井不動産、日本橋川沿いで地域最大級の複合施設着工、26年3月完成予定
- 2022-12-02ロピアも入る、「ららぽーと堺」で実現した、「リアル体験」を重視したSCづくりとは
- 2023-03-10海外からも注目される!ららぽーと福岡の「突き抜けた体験価値」とは
- 2020-04-20イオンモール、パルコなども全店休業、緊急事態宣言の全国拡大で
- 2020-09-09平和堂、大型SC「ららぽーと愛知東郷」に食品スーパーを出店
- 2022-11-09「ロピア ららぽーと堺店」が開業! “ららぽーと”との蜜月はより強固に、そして海も越える?
- 2023-04-21近畿圏8店舗目のセントラルスクエア業態!「ららぽーと門真店」の“尖った”MDとは
- 2023-05-16広域型SCとアウトレットが合体したららぽーと門真のSCづくりを徹底解説
関連記事ランキング
- 2024-12-12「オーケー」後の関西 イオンリテールがねらう都市型SCそよらで脱同質化
- 2024-03-08ストア・オブ・ザ・イヤー2024を発表!今、行くべき店はこの店だ!全42店舗掲載
- 2024-11-18第102回 SCのマーケティングは「マスマーケティング」である理由
- 2024-12-03第103回 マーケティング2.0へ!SCは「神社の参道商売」と同じである理由
- 2022-11-21第58回 自らが決めた「定義」に縛られた百貨店とSCが生き残る方法
- 2024-08-15第96回 ショッピングセンターの売上がいま“なぜか”好調な理由とは
- 2019-05-24三井不動産、台湾初の「ららぽーと」を着工、約250店が出店し21年に開業
- 2021-06-04三井不動産、久屋大通パークでバーチャル施設との連携実験、NTTコムと
- 2021-12-08三井不動産、日本橋川沿いで地域最大級の複合施設着工、26年3月完成予定
- 2022-12-02ロピアも入る、「ららぽーと堺」で実現した、「リアル体験」を重視したSCづくりとは
関連キーワードの記事を探す
「オーケー」後の関西 イオンリテールがねらう都市型SCそよらで脱同質化
第103回 マーケティング2.0へ!SCは「神社の参道商売」と同じである理由
ワイズマートららテラスTOKYO-BAY店の売場づくりを徹底解説!
ストア・オブ・ザ・イヤー2023、商業施設部門の1位に輝いたのは、「体験型」のあのSC
海外からも注目される!ららぽーと福岡の「突き抜けた体験価値」とは