トライアルが北陸初出店!富山マイプラザ店を徹底解説
スーパーセンタートライアル 富山マイプラザ店
〒939-8072 富山県富山市堀川町355-3
電話:076-413-3114
富山地方鉄道線「南富山」駅から徒歩約10分
見どころ
▶日配や加工食品における地場商品の品揃え
▶富山湾産の魚介類を豊富に展開する鮮魚売場
▶「名物商品」を売り込む総菜
トライアルカンパニー(福岡県/石橋亮太社長:以下、トライアル)は7月17日、富山県富山市に「スーパーセンタートライアル富山マイプラザ店」(以下、富山マイプラザ店)をオープンした。同社は近年全国的に出店を加速しており、同店の開業により北陸地方への進出も果たした。
富山マイプラザ店は富山市中心部から南へ3㎞ほど、富山地方鉄道線「南富山」駅から徒歩10分の場所にある。ショッピングセンター「マイプラザ」の一画にテナントとして出店し、売場面積は約3700㎡。同社が近年力を入れる生鮮・総菜をはじめとした食品と、医薬品やビューティ、衣料品や家電製品など非食品それぞれの充実した品揃えを展開する。
![太田祐一](https://diamond-rm.net/wp-content/uploads/2024/08/dcs240901_034_002.png)
関西ブロック北陸ゾーン
ゾーンマネジャー
太田祐一
「SuCならではのワンストップショッピングの利便性を、北陸のお客さまにも享受していただきたい」
周辺は住宅街が広がり、ファミリー層やシニア層が多く住まうエリアだ。半径2㎞圏内・食品小売の競合だけを見ても、「とやま生協みなみ店」「業務スーパー富山堀川店」「ドン・キホーテ富山店」「アルビス布瀬店」「スーパーマーケットバロー黒瀬店」「大阪屋ショップ下堀店」など有力チェーンがしのぎを削る激戦地。「アルビスさんや大阪屋ショップさんはとくに
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/02/06
安さづくり、販促にも力入れる、平和堂守山小幡店の売場づくりを徹底解説! -
2025/02/06
ロピア撤退跡に!マミープラスセキチュー東松山高坂店の売場づくりを解説 -
2025/02/06
旧ヨーカドー跡地に出店!トライアルのグランディールイチイ店、売場づくり徹底解説 -
2025/02/06
230㎡でも強力!タチヤ神領店の売場づくりを徹底解説! -
2025/01/22
新生フジの新モデル店!マックスバリュイオンタウン楽々園の売場づくりを解説 -
2025/01/22
建て替え新装オープン!ヤオコー学園前店の売場づくり、新MDを徹底解説!
この連載の一覧はこちら [252記事]
![新店レポート ピクトリアル](https://diamond-rm.imgix.net/wp-content/uploads/2020/08/1B.jpg?auto=format%2Ccompress&ixlib=php-3.3.0&s=ac2ed28538b95630a2f6ce9f2fbcfcae)