異変!?小売業の稼ぐ力を示すROA&企業価値を示す時価総額ランキング2022
株価に発行済み株式数をかけあわせて算出する株式時価総額は、企業価値を評価する指標として広く使われている。ROA(総資産経常利益率)は、「企業に投下された総資産を使ってどれだけ効率よく収益(経常利益)を得ているか」を示す指標で、企業の収益性を評価する際に重視される。これら2つのランキングの変化と、各ランキング上位企業の動向を見ていく。
衣料品専門チェーン最大手のファーストリテイリング(山口県)が昨年に引き続き小売業の株式時価総額でトップとなった。減収・減益となった2020年8月期から好転して21年8月期は増収増益となり、22年8月期も増収増益を計画するが、時価総額は昨年から19.5%下落した。ただ、アパレル製造小売業では、スペインのインディテックス(Inditex)に次ぐ世界第2位の時価総額を維持している(22年2月末時点)。
2位も昨年と同様、コンビニエンスストア(CVS)最大手のセブン-イレブン・ジャパン(東京都)、総合スーパー(GMS)のイトーヨーカ堂(東京都)らを傘下におさめるセブン&アイ・ホールティングス(東京都)だった。時価総額は昨年から11.0%上昇した。25年度までの中期経営計画では「海外CVS事業」をグループの主たる成長ドライバーと位置づけ、米セブン-イレブン(7-Eleven)と米CVSスピードウェイ(Speedway)との統合シナジーの早期発現や、セブン-イレブン・ジャパンと米セブン-イレブンとの協創強化によるグローバル戦略の加速など、国内外のCVS事業の連携によってさらなる利益成長をめざすとしている。
3位も昨年に続いて
決算2022ランキング の新着記事
-
2022/06/30
トップアナリストが見通す、2022年度小売展望!低生産性の企業は淘汰へ -
2022/06/29
アナリストが分析する食品スーパー2022 年度業績明暗、再編を招く2つの要因 -
2022/06/29
通販、靴など11業態、85社の決算2022を一挙公開 -
2022/06/29
外食業決算2022は上位10社中7社が増収、マクドナルドは全店売上過去最高! -
2022/06/29
異変!?小売業の稼ぐ力を示すROA&企業価値を示す時価総額ランキング2022 -
2022/06/28
コロナ後の消費変化、小売業が対応すべき5つのポイントとは
この特集の一覧はこちら [16記事]
関連記事ランキング
- 2024-09-11コンビニ売上ランキング2024 業績好調の3強は独自の成長戦略進む
- 2023-11-01日本の卸売業150社ランキング2023を一挙公開!各社業績は軒並み好調
- 2024-09-26上位10社でシェア8割!ドラッグストア市場規模&市場占有率2024
- 2019-10-22ホームセンター売上高ランキング!DCM、カインズ、コメリ…各社戦略を解説
- 2024-06-27ホームセンター決算ランキング2024 軒並み苦戦もあの企業は増収増益!
- 2024-09-12逆風続くもカインズは好調!ホームセンター売上高ランキング2024
- 2024-09-26コンビニ業界、上位企業シェア率ランキング2022、2023!
- 2024-06-26上場全19社が増収!ドラッグストア決算ランキング2024
- 2020-09-15中四国9県各トップ5ランキング 経営統合でMV西日本急拡大!イズミ、フジも勢力伸ばす
- 2023-09-08総売上2年ぶり増加!日本の小売業1000社ランキング2023、浮上した企業、沈んだ企業は?