アフターコロナのアパレル業界はこうなる 世界一のユニクロに待ち受ける試練
ZARAなどを展開するインディテックスを抑え、ファーストリテイリングが時価総額でアパレル業界1位となった。国内アパレル業界をみてみれば、なぜこれほどまでに「ユニクロとその他」に絶望的な差が生まれたのだろうか。その本質的な理由を解説するとともに、ファーストリテイリングを待ち受ける試練、そして苦境が続く百貨店の先行きについて論考を重ねたい。
「ユニクロとその他」にこれほどの差が生まれた本質的な理由
「河合拓のアパレル改造論」も3年目に突入した。当初、月1回程度で書き進めようとしていたが、激変する業界動向により、多くの読者からの要望もあって毎週ペースとなり、内容もまた可能な限り原理原則と思っていたが、これまた、時事問題に関する分析が半分を占めるほどになった。
その間、私の書籍、そして、この論考に対するご批判なども受けたが、ネット匿名による建設的なご指摘もあれば、中には「読む価値はない」「本物のコンサルでない」「データの裏打ちがない」など、建設的とは思えぬ集団攻撃も受けてきたが、私は常に「建設的なディベートであればいつでも歓迎する」と、門戸を開いてきた。しかし、さらに議論を前に進めようとしても無反応。社会問題になっているネットによる匿名性の正義についての議論も考えざるを得ないと感じるときもあった。
なぜ、このような話を2021年度の冒頭に持ってくるのか。その真意を述べさせて頂ければ、まさに、このような「仲間同士の差し合い」が無いことが、この業界を沈滞させてきた元凶だと私は考えているからだ。ユニクロ世界一、個人の隆盛(D2C)、金融主導の再編など、私が3年前に予言したもののほとんどが的中している事実を、なぜ真摯に受け入れないのか。そこには、既得権益が存在し産業界を硬直化させている。ビジネスマン人生も終焉を迎える年齢になって、私のミッションは業界の恥部にメスを入れることだった。
いわゆる忖度と政治の温床となってきた業界構造こそが、「ユニクロとその他」にこれほどの差を生み出したのではないかと思うからだ。
ここで、私がこの連載の第一話で書いた文章を再掲載し私の立場をもう一度再掲載したい。
河合拓のアパレル改造論2019第一話 (2019年某日)
「私自身の経歴を申し上げると、繊維・アパレル系商社で9年実務をやり、その後、20年経営コンサルティングをやってきた。
-以下省略-
そのような背景から、私が持っている情報やデータは業界全体を俯瞰したものでなく、特定企業の非公開情報が原則で、次週以降の内容も私の体験をベースにしたものばかりで、実データとなる根拠は原則的に開示ができない。したがって、本連載は産業論としては不十分であること、かつ、時に分かりやすくするため、あえて単純化していることはご容赦頂きたい。しかし、企業改革の最前線にいる身として、多くの企業経営者とのディスカッションを通して得た、私なりのビジョンや方向性を提示することで、各社が建設的な議論を行うそのネタとなればという思いで連載を引き受けた」
アパレル業界は後述する集団いじめに遭い、いずれ大失業時代が訪れる。私を快くないと思う人は戦う相手を間違えず、ともに業界発展のために最後の業界変革のチャンスをものにしていこうではないか、という宣言とともに「河合拓のアパレル改造論2021」を再スタートしたい。
早くも3刷!河合拓氏の新刊
「生き残るアパレル 死ぬアパレル」好評発売中!
アパレル、小売、企業再建に携わる人の新しい教科書!購入は下記リンクから。
河合拓のアパレル改造論2021 の新着記事
-
2022/01/04
Z世代の衝撃#4 Z世代を追えば敗北必至!取るべきトーキョー・ショールーム・シティ戦略とは -
2021/12/28
Z世代の衝撃#3 既存アパレルが古着を売っても失敗する明確な理由とは -
2021/12/22
インフルエンサー・プラットフォーマー「Tokyo girls market」驚異の戦略とは -
2021/12/21
プラットフォーマー起因の歪な過剰生産が生み出す巨大ビジネス、SheinとShoichi -
2021/12/14
Z世代の衝撃#1 ライブコマースで「インフルエンサー・マーケティング」が失敗する衝撃的理由 -
2021/12/07
TOKYO BASEがZ世代から支持される理由と東京がショールーム都市になる衝撃
この連載の一覧はこちら [56記事]
ファーストリテイリング(ユニクロ)の記事ランキング
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2023-08-28ユニクロと東レとのサステナブルな関係から生まれたリサイクルダウン
- 2024-01-02勝ち組はSPAではなく「無在庫型」へ 2024年のアパレル、5つの受け入れ難い真実とは
- 2021-03-05ビジネスは「一勝九敗」 ファーストリテイリングを世界的大企業に導いた“柳井哲学”
- 2024-11-16ファストリが3兆円突破!24年8月期決算で語られた今後の成長戦略
- 2021-05-04大丸、三越伊勢丹…誰も語れない百貨店分析 政府の施策が百貨店を殺す「本質的理由」
- 2021-05-18全産業中ワースト2位の不都合な真実、アパレル業界の環境破壊と人権問題を解決する方法
- 2022-01-11ZARAとユニクロだけがなぜ余剰在庫を撲滅できるのか?本人達も気づいていないメカニズムとは
- 2022-05-03ユニクロ独走の秘密は販管費にあるのに、原価削減を繰り返すアパレルの実態とは
- 2019-04-12柳井正が語るユニクロ「働き方改革」の真価
関連記事ランキング
- 2024-12-10ワールドが三菱商事ファッション買収!進むアパレル垂直統合、2つの課題とは
- 2024-11-26イタリア繊維産業に学ぶ、高くても売れるビジネスの秘密とは 染めと売り方が段違い
- 2024-12-03ユニクロ柳井会長がウイグル綿花不使用発言に至った理由と影響、その複雑な背景とは
- 2021-11-23ついに最終章!ユニクロのプレミアムブランド「+J」とは結局何だったのか?
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2023-08-08EC時代にスクロールとベルーナだけ好調 生き残るカタログ通販、死ぬカタログ通販
- 2024-11-19ユニクロ、開始から7年で明らかになった有明プロジェクトのいまとすごい成果
- 2024-12-17あなたはいくつ備える?AI時代に生き残るビジネスパーソン3つの条件とは
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2023-09-26無印良品の一部となる三菱商事ファッションとユニクロ:Cの成功が意味することとは
関連キーワードの記事を探す
あなたはいくつ備える?AI時代に生き残るビジネスパーソン3つの条件とは
VTuberビジネスに学ぶ、小売業を高収益化する「レバレッジ」の掛け方
ワールドが三菱商事ファッション買収!進むアパレル垂直統合、2つの課題とは
ファストリが3兆円突破!24年8月期決算で語られた今後の成長戦略
「亜熱帯化」でも売上を伸ばすユニクロ、伸び悩むアパレルとの違いとは
ユニクロが中間価格帯になったことに気づかない茹でガエル産業アパレルの悲劇_過去反響シリーズ