注目のキーワード
  • x
  • facebook
  • rss

ラルズ、北海道室蘭市のスーパーアークス2店舗で「フードドライブ」活動を開始

Pocket

ラルズのフードドライブ回収BOX設置時のイメージ
フードドライブ回収BOX設置時のイメージ(ラルズ ニュースリリースより)

 アークスグループのラルズ(北海道)は、北海道室蘭市と連携し、地域社会の課題解決と食品ロス削減を目指して、スーパーアークス中島店およびスーパーアークス室蘭中央店で「フードドライブ」活動を4月1日から開始することを発表した。

 「フードドライブ」は、家庭で余った食料品や買い過ぎた賞味期限内の食品をフードボックスに寄付し、行政や社会福祉協議会を通じて生活に困窮している人々に届ける活動だ。

 今回の取り扱い店舗の拡大により、ラルズのフードドライブ活動は32店舗となり、常設の店頭回収ボックス設置数は北海道内のスーパーマーケットの中で最多となる。

 同社は今後もフードドライブの実施店舗を拡大し、食品ロスの削減と貧困問題の解決に貢献していく方針だ。

<取り組み概要>
開始日:2025年4月1日
実施店舗:
1. スーパーアークス中島店(室蘭市中島本町1丁目4番4号)
2. スーパーアークス室蘭中央店(室蘭市中央町3丁目1番8号)
※いずれの店舗にも入口付近またはフードコート近辺に専用ボックスを設置
受付対象品:
1. 賞味期限が「1か月以上」残っているもの
2. 常温で保存可能な未開封のもの
3. 製造者または販売者が表示されているもの
4. 原材料、添加物、アレルギー表示があるもの

【品目例】
米類(米・お餅など)、麺類(うどん・そうめん・パスタなど)、缶詰、インスタント食品・レトルト食品、飲料(ジュース・お茶など)、調味料、菓子・ベビーフード・粉ミルクなど

受付できないもの:
生鮮食品、冷凍・冷蔵食品など

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態