久々の出店はピロティタイプの小型店! 「スーパーベルクスお花茶屋店」レポート
1都2県で食品スーパーを展開するサンベルクス(東京都/鈴木秀夫社長)は2023年4月1日、東京都葛飾区初出店となる「スーパーベルクスお花茶屋店」(以下、お花茶屋店)をオープンした。記事前編では同店の生鮮売場をレポートした。後編では日配、加工食品、酒類などの売場を見ていこう。

堅実な商品構成とタイムリーな価格訴求
日配は入口側から見て左サイド奥側に和日配、手前側に洋日配を配置。和日配は壁面36尺で「中華総菜」「麺」「漬物」、その対面の平場44尺で「豆腐」「水物」「納豆」「卵」を配置する。「豆腐」「揚げ」にスペースを広く割いており、扱い商品も多い。「相模屋・なめらか木綿400ḡ」「同・なめらか絹400g」(各59円)をメインに、こだわり商品も充実させている。ケース下段では「マック食品・宮城白芽充填とうふ150g×2」(99円)など価格訴求する。
納豆は8尺31品目の扱いで、下段は「タカノフーズ・極小粒ミニ50g×3」「朝一番・小粒納豆50g×3」(各69円)、「オーサト・雪誉45g×3」(99円)を訴求品とし、こだわりでは「金砂郷食品・粢」(199円)をラインナップする。

洋日配は壁面48尺冷蔵ケースで「チルド飲料」「乳製品」を展開する。「スイーツ」「ヨーグルト」は平場で、「プレーンヨーグルト」は「トモヱ乳業・北海道プレーンヨーグルト400g」(99円)ベースに、「フジッコ」「日本酪農協同」「ヤスダヨーグルト」「湯田牛乳公社」「安曇野食品工房」などこだわり商品を豊富に揃える。
冷凍食品は、希望小売価格から5割引をベースに、冷凍餃子では「味の素冷凍食品・ギョーザ12個」「イートアンドフーズ・大阪王将羽根付き餃子12個」(各179円)に「マルマツ・浜松餃子30個」(799円)などのほか韓国産3品目を含む16品目を扱う。アイスクリームは売れ筋中心の品揃えであるようだ。
お花茶屋店は生鮮と日配を重視した構成で、売場や販促に“派手さ”はないものの、堅実な商品構成とタイムリーな価格訴求によって商品がよく回転しており、スタッフは補充に追われている様子だ。
Dr.矢野の売場診断! の新着記事
-
2025/03/18
センター商品と店内加工の一体感に注目! 「スーパー三和横浜鶴見店」売場レポート -
2025/03/13
横浜市にあるホームセンター3階に出店!「スーパー三和横浜鶴見店」の売場を解説 -
2025/03/06
売場の演出力が光る! 「ロピア橿原店」売場レポート -
2025/02/26
ホームセンター敷地内の小型単独店! 「ロピア橿原店」の売場を解説 -
2025/02/10
イオン、ドンキと駅前で激突! 「ロピア半田店」の売場を徹底解説 -
2025/01/29
愛知県内のNSC核店舗!「ロピア半田店」売場レポート
この連載の一覧はこちら [99記事]

サンベルクスの記事ランキング
- 2019-11-07強豪ひしめく首都圏で確かな存在感! 「スーパーベルクス」の実力
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-04-22見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
- 2025-04-21リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-28物価高で存在感急拡大! 加盟店売場から見た「CGC商品」の底力とは
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか