業務スーパーで主婦が納得! もう一度買いたくなる商品とは?
「プロの品質とプロの価格」をコンセプトに、国内グループ工場で製造した商品や、世界各国からの直輸入商品など、多数のオリジナル商品を提供する「業務スーパー」。今回は、業務スーパーの国内グループ工場で製造のオリジナル商品のなかから、日頃から節約に関心の高い現役主婦の筆者が、“もう一度買いたくなる”食材を解説します。
大家族ほどお得な「カスタードプリン」
プリンは「デザートコーナーにあるもの」と思いがちですが、筆者が訪問した業務スーパーでは飲料コーナーにデザートがありました。隣に陳列されていたのは、焼きそばや豆腐などです。牛乳パックに入った他店にはない形状と、商品の“置き場”のおもしろさについ手に取ってしまいました。
プリンは子どものデザートとしてたまに購入することがありますが、最近は値上げの影響もあり、3人分のプリンを購入するとそれなりの値段になってしまいます。3連、4連パックのプリンを購入することもありますが、量が少ないことが多い印象です。
その点、業務スーパーの「カスタードプリン」なら1kgとたっぷり入って288円(税抜)。ほかのデザートにもアレンジしやすい点も魅力に感じました。
使いやすい「スモークチキンスライス」
さっぱりした塩味と、スモークの香りが特徴の「スモークチキンスライス」も購入してみました。900gと大容量な同商品は925円(税抜)と、100gあたり100円と少しで購入できます。利用用途は幅広く、そのままおつまみとしていただくこともできますし、サラダや、サンドイッチの具材などとしても使いやすい印象です。
900gを一度に使うのは大家族でなければ難しいと思いますが、さまざまなメニューにアレンジしやすい食材なら大容量でもお買い得に感じます。また、「スモークチキンスライス」は冷蔵品であるにもかかわらず、賞味期限がやや長めな点も購入のポイントになりました。
業務スーパーでは、冷凍品が充実していることもあり、つい大容量の冷凍品を一度にたくさん購入したくなります。しかし、大容量の冷凍品ばかりに偏って買い物をすると、冷凍庫がパンパンになってしまい、入りきりません。その点、大容量でも冷蔵品なら、冷凍品と一緒に購入しても冷蔵庫に入りますし、賞味期限が長めであれば、すぐに使いきらなくてはと焦ることもありません。
現役主婦が教える値上げ時代に選ばれる店 の新着記事
-
2025/04/22
見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選 -
2025/03/14
一度は試したい!ロピア初心者にもオススメな便利商品5選! -
2025/03/08
カルディでおすすめ!主婦がハマる“リピ買い確定”オリジナル商品6選_過去反響シリーズ -
2025/02/19
カスミのPB「MiiL KASUMI」に注目! 現役主婦があえて選んだ5つの食品とは -
2024/12/20
節約家の主婦が“ストック買い”したい、オーケーの留め型商品5選!_過去反響シリーズ -
2024/11/14
本当にコストコで節約はできるのか? 現役主婦から見たコストコ商品の評価_過去反響シリーズ
この連載の一覧はこちら [34記事]
