高質スーパーの売上急増 福岡のハローデイが絶対的な差別化のために進める独自の商品開発
競争の激しい九州エリアを主戦場とするハローデイ(福岡県/加治敬通社長)は、「楽しい食の提案」を掲げ、独自の品揃えや売場づくりに取り組んできた。独自商品としては、調味料を中心に2019年度から味にこだわった商品の開発を進め、好評を得ている。また、コロナ禍で価格政策を大きく転換したほか、プロセスセンター(PC)の活用で店内作業の負担軽減も進めていく。
30年以上続いていた販促企画を廃止
ハローデイは福岡県に本部を置き、九州エリアを中心に事業を展開する食品スーパー(SM)企業である。20年12月時点で、標準SM「ハローデイ」50店舗と、高質SM「ボンラパス」5店舗の計55店舗を展開している。商勢圏では年々、SMだけでなく、食品を強化したドラッグストア(DgS)やディスカウントストア(DS)が存在感を増してきており、業態を超えた競争が激化している。
コロナ禍では、他のSM企業と同様にハローデイの業績も好調だ。20年4~5月、既存店ベースの売上高は対前年同期比2ケタ増と大きく伸長。その後は落ち着きつつあるものの、20年11月までの累計実績は同5%増と依然前年超えをキープしている。差別化部門の鮮魚をはじめとする生鮮食品のほか、日配品や酒類、加工食品などが好調だった。
その一方、
コロナで激変、大進化!有力各社はこう動く!食品マーチャンダイジング2021 の新着記事
-
2021/01/14
セブン-イレブン、“半歩後ろ”の商品開発がヒットを生み出す納得の理由 -
2021/01/14
時短特化に45分かかる本格料理、有名飲食店の味・・・ 顧客ニーズに徹底対応するオイシックスのミールキット -
2021/01/13
3つのPB+直輸入で各売場をどう作っているのか?ヤオコーのPB戦略を徹底分析! -
2021/01/13
PB戦略を大刷新したバロー どのように1品あたりの売上高が急増させたのか? -
2021/01/12
総菜好調、ベーカリーも売上回復!絶好調原信・ナルスが着目したコロナ禍の4つの変化とは -
2021/01/12
おかず商品拡充、非生鮮値下げ、PC活用… 絶好調のSM・光洋が仕掛ける21年度MDの全貌
この特集の一覧はこちら [11記事]
ハローデイの記事ランキング
関連記事ランキング
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-07「Foods Park」の17店舗目はイオンの跡地に居抜きで出店!
- 2024-11-18レシートは語る第15回 まもなく関西進出のオーケー、データでわかる競争力と成功のカギ
- 2024-11-0633億円めざすマミーマート、生鮮市場TOPセキチュー上尾店徹底解説
- 2024-11-12価格訴求から価値提案にシフト?「岡崎エルエルタウン店」で見られたロピアの進化
- 2024-11-08専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
- 2024-11-08店舗網とM&Aの歴史が丸わかり!最新ロピア勢力図MAP!
- 2024-11-18既存店の数字が良い企業は実践!競合スーパーが進出しても影響を受けない方法
- 2024-10-25物言う株主時代に脚光!宅配以外もスゴい「生協」の事業モデルとは
- 2024-11-13繁盛店は80億円!ロピア、強烈な販売力支える「100%現場主義」の正体とは
関連キーワードの記事を探す
週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、「レジ専用イス」を全店に設置が完了
冷食、京都MD強化 イオンスタイル伏見桃山の売場づくりを解説
子育て世代をターゲットにするヤオコー川口SKIPシティ店の最新MDを徹底解説