実は製品回収歴27年!AOKIが初めてスーツからリサイクルシューズを開発した理由

油浅 健一
Pocket

再生品がシューズになった理由

AOKIリサイクルリサイクルの靴
③の状態で車の吸音材などの産業資材にリサイクルされる。③から④の糸へ満足いく加工ができるまで約1年を要した

 ではなぜ、スーツでなく、シューズだったのか。同社産学共同商品開発室の笹川哲氏が補足する。「スーツも選択肢にはあった。ただ、その中でも一番、製品化の可能性が高かったのがシューズだった」

 シューズだと実現化しやすいというのは、リサイクル品ならではの課題が関係する。製品は回収後、ときほぐし、バラバラにして、再度素材に加工し直す。その際にどうしても繊維自体が短くなってしまうため、スーツの生地に用いられるような細い糸の作製は、非常にハードルが高くなってしまう。着心地などを考慮すると、AOKIとしても妥協はできず、まずはより適しているシューズからスタートしたわけだ。

1 2 3 4

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態